オモシロ恋愛メルマガ 前のめり事件簿 (←クリックで飛べます) フーミーさんで連載中!!!! 今週もぶっ飛んだメルマガを配信中! ●ゴマブッ子オフィシャルマガジン 前のめり事件簿 コチラ から これまでご要望の多かったガラケーでも購読いただけます。 バックナンバーもお求めていただけます! ゴマ子とT子が最初から最後まで 爆笑トークで繰り広げる 幸せになりた人が読むべき本!! “独り身”の呪い 発売中! アマゾン または 書店でゲットしてね! お悩み相談&タレコミメールを送りたい方は コチラ の自己紹介にあるガイドラインを読んでから ホットメール、またはアメブロのメッセージより メールを送ってください! 今日もお悩みあれこれ届いてるわ!!! まずはペンネームMさん! ゴマブッ子さま 突然のメールで失礼します。 私は22歳の学生、Mとさせてください。 たくさんのお悩みの中、 お目に留まれば幸いです。 相談の内容とは、 同い年の彼氏Tと、 これからどうしたらいいのか 分からなくなったことです。 この悩みが見当違いなのか、 ぶった切って頂けたらと思い、 メール致しました。 Tとは同じ大学で今年4月の始めに出会い、 そこから2週間程で付き合い始めました。 5月には半同棲状態となり、 出会って半年とは思えないほど仲は良いです。 二人で何か決めるときは 私を尊重してくれますし、 いつも好きだと伝えてくれます。 それがGSP予防かなとも思いますが、 本当に思ってくれているのも感じられて、 居心地はいいです。 しかしTは、来年から 都心の文系大学の院に行きます。 私は専門職の学部なのでまだ卒業できません。 電車で三時間ほどの遠距離です。 もちろんTが院に入れたことは喜ばしいですが、 遠距離が引っかかっています。 これからどうすべきか分からないのです。 Tは何度も「Mと結婚したい。」と 言ってくれます。 私は、気持ちの面では一緒にいたいですが、 親の金で大学生を やらせてもらっているのだから 今は結婚なんてとやかく言える立場ではない と考えています。 そのことは一度Tに話しています。 Tの結婚像がふわふわしたものなのか、 彼なりに考えているのかは分かりません。 また、半年の交際で今真剣に悩むものなのか いくら好きとはいえ、学生の時分で Tに執着するのも変なのか、 結婚はともかく、Tの事は真面目に好きだと 伝えるべきなのか、 彼を尊重するならどうすべきでしょうか? はたまた一人都心に行くのが不安で 彼女という存在が必要だから余計に結婚などと 主張しているのかもしれません。 考えだしたらきりがなくなってきました・・・ 彼と相談してもいいのかもしれませんが、 Tは自分の方が就職が 難しいと思っているので 結婚の前に就職をちらつかせる私は (自分のことはさておきながら・・・) 余計な圧力しか与えられない気がします。 本当に知るかよっという内容ですが、 アドバイス頂けたらありがたいです…。 よろしくお願いします。 Mさん、メールありがとうございます。 同棲中の 「結婚したい」 は 実際に行動しないなら 単なる言葉にすぎません。 そんな事を言ってる俺ってカッコイイ とか いつか誰かとね・・・ 的な話であって 「おまえもそう思うだろ? 俺の意見に賛成だろ? すごい!すてき!かっこいい!頼りになる! 私も結婚したい! って言ってくれよ~」 みたいなものかと思います。 今すぐ結婚したい訳ではない と思う。 だから うんうん、そうだね。 私もそう思うよー 好きだよー。 って話を合わせておく程度でいいんじゃない? あくまでも 彼が追いかけているような形でね。 だって 今、結婚なんて出来ないじゃん! 私は付き合って半年で結婚とか違うと思う! やりたいことだってあるし!!! まだまだ結婚なんて早いでしょ!! なんて冷静に突っ込んだら 怖い・・・ って言われるし 貴女がノリノリに じゃ~いつ私の両親に会ってくれるの? なんて話をしても えっ?ゴメン。まだ結婚は考えられない・・・ おまえは他の誰かと幸せになってくれ。 別れよう。 とか言われるわよ。 今は 貴女が 結婚って言っても 喜ばないから ちょっとムキになって言ってるだけかと。 彼が言葉じゃなく 行動で結婚を匂わせてこない限りは ただの思いつきで言ってるだけだと思いますので 親に挨拶したい・・・ とか 言われてから考えて??? それからでも遅くないわ? 結婚しよう → はい明日入籍! なんてことにはなりませんので。 で、 貴女はどうしたいの? 結婚って言われて嬉しいの? それとも 重い・・・ ぶっちゃけ 同棲なんて今だけだと思ってるし 遠距離とかするくらいなら 別れて近場の男と付き合いたい・・・ とか思ってる? 貴女自身が 遠距離に不安を感じている? 彼の事が好きなら まず、貴女は貴女で コツコツと綺麗売りをしていきなさい。 そして貴女に必要なことは いざ、ちゃんと話そう! って思った時に 彼が全く結婚について考えていなかったとか 逃げるような態度を見せた時に あれは嘘だったの続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』