Quantcast
Channel: ゴマブッ子オフィシャルブログ「あの女」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3119

トラウマな女

$
0
0

ゴマ子とT子が最初から最後まで 爆笑トークで繰り広げる 幸せになりた人が読むべき本!! “独り身”の呪い 発売中! アマゾン  または 書店でゲットしてね! アマゾン入荷してます!! 品薄気味なのでお早目にお求めください! お悩み相談&タレコミメールを送りたい方は コチラ   の自己紹介にあるガイドラインを読んでから ホットメール、またはアメブロのメッセージより メールを送ってください! お昼もぶった斬り!! まずはペンネームAさんから2通のメール! 1通目 こんにちは。25歳OLのAです。 採用されるかわかりませんが 気持ちを書くだけでも すっきりするかと思いメール送ります。 私は約2年前に 10歳年上の別部署の人と 付き合っていました。 それがトラウマで・・という相談です。 期間は5か月。 とても短いですが 私の人生の中でとても濃い期間でした。 彼の性格は、短期、強引、強烈な甘えん坊です。 最初は信頼できる先輩と思っていて ふたを開けたら(付き合ったら) こんな感じでした。 別れてから立ち直ろうと 日記に彼の嫌だったところを書いたら すらすら30個もかけました。。 簡単にどういう感じだったかというと ●強引 私の意志は無視で無理やり。 たとえばドライブ中、 フ・ェ・ラをしてと言われ こんなところでしない、 と何度も断わりましたが 大声でお願いお願い!と。 最後は手で頭を 彼のにおしつけられ無理やり。 彼は運転中、 私は助手席の真昼間の出来事です。 あとは汗だくでホテルについて シャワーを何度お願いしても入らず 不衛生で嫌だし私も 汗臭いのかがれたくなかったけど 結局強引に襲われ、 予想どうり臭い彼のを フ・ェ・ラして泣きそうでした。 もちろん私も汗臭く 「Aちゃんくちゃ~い! 会社でAちゃんが あせくさいのばらしちゃおうかな?」 私はされるがまま、 言われるままといった感じ。 あとはわき見せてと言われて、 じろじろ見られたくないと言ったら にやにやしながら無理やり襲われ 抵抗もむなしくガン見され 「黒くぶつぶつしてる~! ちゃんと美意識高めて! 俺と結婚したら、 エステとか行かせてあげるのにな~」 彼は結婚願望が強く 「俺と結婚してくれるの?」 「けどお前が嫁になったら俺苦労するな~!」 「お前子供にバカにされそうだよね」 と毎日言われ、 この人と結婚したら墓場だと思いました。 ●甘えん坊 「俺の事○○(彼)たんって呼んで!」 「○○たんの事愛してる?」 「○○たん寂しい」 「○○たんポンポン痛い(お腹痛い)」 「甘えん坊な俺をうけいれてくれるの?ねえ!!」 など。 毎日電話がきて、 毎日聞かされて 甘えん坊ではなく呪いと感じました。 そして俺の全てを受け入れてほしいのか 今までの歴代彼女を詳しく語る。 本気で愛した彼女とのエ・ッ・チは格別だった お前には本当に愛し合ったエッ・チ なんてわからないよ、など。 私は今彼の前で 元彼の話をしない主義なので ハテナだらけでした。 (失礼だし大人なんだから 皆それぞれキラキラした過去はあるし、 ぶっちゃけ語る人って いい恋愛してきてないんだろうなって思う。) ●短気、批判 笑って会話してたら急に不機嫌になって 「波乱万丈な俺の全てを受け入れてくれるの!?」 と怒鳴りだしたり、甘えだしたり、 優しくなったり気性が激しい。 私の友達をチェックしては批判(何様?) もっと驚いたのが 「俺は片親育ちの子でも大丈夫だよ。 元カノも4人連続で片親だたしな~」 といきなり。 私は両親が離婚していますが、 今でも私自身は父とも母とも仲が良く、 大切に不自由なく育てられたので、 片親なこと落度も 偏見が一切ありませんでした。 衝撃すぎて最初は意味が分からず。 大丈夫って何? しかもわざわざそんな事言う人ほど、あとで 「お前みたいな訳ありとつきあってやったんだ」 とか言いますよね? しかもまた元カノの話? そして、 いつも私みたいな不良品と 付き合ってあげてる俺、、 といった感じで私を全否定、侮辱、批判。 大声で言われ続け私はおびえていました。 自信もなくなりました。 私、なにやってるんだろうと 我に返り別れを切り出した時には5ヶ月。 彼はブ・スで最強のわきがです。 社内で彼が苦手だからと言って 飲み会に来ない女性もいます。 こんなに嫌いになるには充分相手なのに、 別れてからの2年間は 私の頭の事は彼が突っかかります。 多分、私は今まで恋愛で 苦労した事がなかったので、 彼も私にメロメロになるだろう と思って付き合った所は有ります。 それが、全然大切にされなくて、 さんざんな非難を受けたので、 攻略できなかった人は初めて! と執着しているのでしょうか。 それとも、 こんな彼を変えられるのは私だけ! とでも思ってるのでしょうか。 それとも、実は さんざんな恋愛をした事に 酔っているのが好きなのでしょうか。 実は今回メールを送ったのは、 来週彼の部署に 会議行くことになったのです。 彼と私含めた4人で、 実際会議はすぐ終わり その後2時間くらい 雑談会になる感じらしいです。 彼とは別れてから、 会うのは忘年会くらいで (大人数なのでしゃべりません) 仕事の担当が一緒なので 事務所に電話がかかってきて 会話はしょっちゅうしますが お互い周りに人がいるし 完全に仕事の内容といった所で 私も割り切って しっかり仕事はしてきました。 けど、今回は会わなきゃいけない と思うとかなりおびえている私がいます。 4人で雑談とか、震えます。 会社では猫かぶっている彼なので 4人の時私を攻撃してきたりはしないと思いますが エレベーターで二人きりになったらどうしよう? そこで強引に触られたりしたらどうしよう? また侮辱の言葉をあびたらどうしよう? 傷つきたくないから 何重にも心に壁をはって会議に行こうと 毎日頭の中がぐるぐるしています。 もし嫌な事されたら 上司に言う事も考えますが 噂になるのも嫌だし 何より彼におびえて 何も出来ない自分がいそうです。 ちなみに彼は私の事 少し付き合った元カノ位にしか 思っていないと思います。 私がこれだけ彼を嫌いなことも 知らないかもしれません。 思えば、私は嫌だと 彼にあまり言ってこなかったかもしれません。 嫌だと言ったらぎゃーぎゃー騒がれるのが 苦痛だったし諦めの気持ちもあり。 だから、今度会う時は もっとはっきり意志表示したほうが いいかな?とか とにかく私は少しでも傷つく事がある時の為に 心の壁の作り方、 嫌なことを言われた時の かわし方を探しています。 彼とわかれた後、優しい人と付き合いましたが エッ・チでまったく濡れない私。 カピ・カピです。 (不快にさせたらごめんなさい) 今までは性・・欲も普通にあり、 こんな事は1度もありません。 完全にエ・・ッ・チがトラウマで、 体中力が入ってしまいます。 また、トラウマで 助手席に乗れなくなり優しい彼にも 食事デートは現地集合をお願いする始末。 この心の傷は新しい彼に癒してもらうものではなく 私自身の問題だなと思い、 ひとりになりたいからとお別れをして以来 1年間会社以外の男性と関わっていません。 彼と付き合う前まで彼氏が途切れなかった私ですが 今は一人がすごく楽です。 一人でいるから暇で 彼の事をぐるぐる考え過ぎてしまう所は あるかもしれません。 けど、いつかはまた恋愛して結婚もしたい。 その時の為に、私はこの嫌な恋愛をちゃんと 自分の中で消化したいという気持ちがあります。 読んで頂きありがとうございました。 来週の会議、頑張ります! もちろん周りの人には 迷惑かけない様に仕事はしっかりします! 私の気持ちでした。 2通目 こんにちは、数日前に 別部署の人との過去の恋愛がトラウマで 今度会議があるので 会いたくないという、 相談を送ったAです。 前回、ゴマ様にメールを打った事で 心の中が整理された部分があります。 今まで日記などで 自分の気持ちをまとめて 客観的に見て 心を落ち着かせてきたりしましたが やはり人に伝えようと 色々彼との事を思い出して文章にすると、 どうしてこんな人におびえてるんだろう。 こんな人どうでもいいじゃん。 こんな人にとらわれてないで次行こうよ。 私、悪くないよ。 と思えました。 そのおかげで昨日の会議も、 ちゃんとこなしてこれました。 私の中で心にきめていったことは ●嫌われて何ぼ。嘘をつかない。 ●周りの皆さんと楽しく話す。 です。 彼と関係があるのか?という感じですが ゴマ様にメールを送って気づいた事のひとつに 私の悩みの原因は彼だけにあるんじゃない、 「社内の評価を気にしている自分がいる」 ということです。 嫌われて何ぼ、というのは 私すごく人からどう思われてるか 気にしてしまいます。 彼の事は嫌いだけど、 私は嫌われたくないという変な意地や 彼は社内では恋愛とは別で 仕事ができるので彼に嫌われたら、 彼が社内で私の悪口を言い始めたら、 周りみんな私のこと白い目で見る・・ という不安や (だから彼には嫌われちゃいけないと思っていた) 他の社員の方から よく思われたいという気持ちで 今までがちがちでした。 嘘をつかない、というのは、 好かれたいために 頼まれた嫌な事を断れなかったり 嫌なことを言われても 笑ってノッテしまったりしていた今までは そんな事で好かれたりしないし、 そうやって気持ちを態度に 出さないくせに私が傷ついてることを わかって欲しいと 心で思ってても誰にも通じないし、 好かれなきゃいけない、 というがちがちに固めた自分なりのルールを そして私は彼が苦手で彼におびえてるから 社内では小さくなって おとなしくしているんだという 自分で決めた自分の設定を 全部外していこうと思ったんです。 竹内まりやさんの元気を出しての 「彼だけが男じゃないことに気づいて」 という歌詞にかなり影響を受けたのもあります。 まあ歌詞は失恋の歌なので ニュアンスは違うかもですが いつまで私の中で男=彼の設定なんだろうと、 ふと気づきました。 そして、頭の中は 彼への対応ばかり考えていましたが 会議へ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3119

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>