1年ぶりの新刊発売!! 女は熱しやすく、そんな女に男は冷めやすいアマゾン や 書店で発売中!女が感情的になった時、男はこんなに冷めている!!GSPしないための感情コントロールを学ぶ本です!ヒステリックになりやすいあるあるシチュエーションも発想の転換をして楽しい恋にしましょう! 男心が分からない人!彼が私の事を分かってくれないと嘆いている人!何故かいつもケンカしてしまう人!ケンカするほど仲がいいと本気で思っている人!私は間違った事を言ってないと思ってる人!是非、読んでみてください!女が熱しやすいポイントは男が冷めやすいポイントなんです!お悩み相談&タレコミメールを送りたい方はコチラ の自己紹介にあるガイドラインを読んでからホットメール、またはアメブロのメッセージよりメールを送ってください!今日もお悩みあれこれ届いてるわ!!!まずはコチラ でぶった斬ったペンネームAさん! ゴマブッ子様毎日お疲れ様です。昨年3月に「悩む女」の回でぶった斬って頂いたAです。今回はご報告をさせて頂きたく、メールを致しました。 単刀直入に申し上げます。昨年、相談させて頂いた彼と先日無事に入籍することが出来ました。あの時の私を見捨てず、お付き合いを継続してくれた彼に感謝です。 私の家族事情については、父の浮気は相変わらずですが、母の病気は落ち着いており結婚に関しては両親共に喜んでくれている状況です。母は現在、父との地元の生活を母なりに楽しんでいるようです。(趣味のお友達を作って定期的に出掛けています。しばらく私の家で生活していた時期もありましたが、やはり地元に生活の基盤が出来ているようで、私の家にいるよりも父との生活の方が楽しそうな印象です。結婚する娘を前に、敢えてそうしているのかもしれませんが。それでも、今はその母の優しさに甘えようと自分の事だけ考えて生きております。) 相談をさせて頂いた時期は、私の家族のこと、彼氏との今後のことで混乱していました。今なら、あれがGSPなのだと分かります。お恥ずかしい話、その時は一切気付くことが出来ませんでした。「彼の立場になって考えるべき」「介護を理由に結婚を迫りたいだけ」というゴマブッ子様のお言葉、とても心に染みました。 その後、彼に対する私の考えも変わりました。「結婚してくれない」「母の面倒を見てくれない」ではなく、「あんな話をしても変わらず付き合ってくれるのだなぁ」と感謝するようになりました。ゴマブッ子様から「介護は結婚して、その時になって考えたらいい」と言って頂いたことも、とても気持ちが楽になりました。 ブログで何度も仰られているように、結婚はゴールでなくスタートで、今後も相手の立場に立って生活していくことを忘れず、自分の人生は自分が幸せにする!という意識を持ち生活していきたいと思います。ブログに載せて頂き、良かったです。私の1通のメールから、その時思っていた私の本音をゴマブッ子様に言い当てられとても驚きました。加えて、それだけ相談メールを読み込んで頂いていることに感動もしました。「愛のあるぶった斬り」本当にありがとうございました。今後も拝読します。 Aさん、メールありがとうございます。貴女の相談、覚えているわ!あの時の彼と!おめでとうございます。先の事を不安に思いすぎてそれを相手にぶつけても貴女が望む答えは得られない。そこがGSPの元になってしまうんだけど自分が発想の転換をすれば可能性は広がるし余裕も作ることが出来る。今の貴女なら分かると思います。これから先も考え過ぎてしまうことってあると思うけど自分のモヤモヤやイライラがどこからきているのかを冷静に考えてみると本当は見えているはずの答えが見えなくなってしまうということは避けられるかもしれないわね!深呼吸してリラックスをして肩の力を抜いて笑顔を忘れず思いやりの気持ちを忘れず末永くお幸せに!次! ペンネームRさん! ゴマ様、私はメールやSNSに振り回される女です続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』