1年ぶりの新刊発売!! 女は熱しやすく、そんな女に男は冷めやすいアマゾン や 書店で発売中!女が感情的になった時、男はこんなに冷めている!!GSPしないための感情コントロールを学ぶ本です!いつでもどこでも気軽に読んで笑って学びたい!そんな方にゴマブッ子の本は電子書籍でもお読みいただけます。kindle 楽天 ヤフーブックストア あとiPnoneの方はiBook アプリからゴマブッ子で検索してお求めいただけます!iBOOKでも女は熱しやすく・・・・が発売中!!!!!!チェックしてみてください~お悩み相談&タレコミメールを送りたい方はコチラ の自己紹介にあるガイドラインを読んでからホットメール、またはアメブロのメッセージよりメールを送ってください!今日もお悩み届いてるわ!!!ペンネームAさん! ゴマ様初めまして、25歳今年社会人1年目のAと申します。よくある事例かと思いますが、ゴマ様に直接ぶった切っていただきたく連絡させていただきました。 私は先週、学生の頃から3年付き合っていた彼と別れました。彼は高校の頃の同級生で、同じ部活でした。私が大学に現役で入り、彼は浪人していましたが、その時代も友達として支え続けていた事もあり、彼の浪人が終わったタイミングで、ずっと好きだった、と告白され付き合い始めました。 なかなか不器用な彼なので、連絡も週一の電話があるかないか、メールも用事がある時以外やりとりせず、会うのも月1という彼でしたが、多分マイペースな彼なりに愛してくれていて、私もそのペースのやりとりでもずっと幸せでいられるぐらい、彼を信じることがずっとできていました。 月一会って話すと本当に幸せで、お互い心から楽しい時間を過ごすことができていたと思います。彼も私の辛い時、苦しい時も話を聞いて、支えてくれて、私の好きなもの、したいと言っていたことなど私の話したことをすべて覚えてくれていて、あぁ本当にこんなに愛されて幸せだなと思っていました。 しかし、今年から私が社会人、彼はまだまだ学生のまま、という環境になり、事態は変わりました。というか、私が変えてしまいました。 相変わらず連絡はそんなにとらず、今まで通り彼は好きでいてくれたのですが、私がそのペースの付き合い方の彼に今年の7月頃から文句を言い始めるようになってしまいました。 なんでそこまで連絡しないの?別れたいの?私のこと本当に好きなの?こんな事を延々とGSPし、傷つけてしまいました。私は多分、社会人になってのストレスに耐え切れず、それを彼の愛情を受けることで解消したかったんだと思います。究極に構ってちゃんになってしまったのです。 彼も最初のうちは私が急に文句を言い出してびっくりしたかと思いますが、俺は別れたいなんて思ってない。あんまり連絡できないでごめんね。ずっと好きだし将来だって考えてる。でももし俺と付き合うことで辛い思いさせるなら別れられても仕方ないと思ってる。と7月にGSPした時は言ってくれました。 8月はそれもあり、普段月一しか会わない彼が週一のペースで会ってくれました。しかし、、私は相変わらず構ってちゃん状態で、会っている時は今まで通り本当に楽しく幸せに過ごせていましたが、帰り際に寂しくて帰りたくない、とだだをこねるようになりました。 今まで全然そんなことしたこと無かったので、彼も困っていましたし、どうしたの?何かあったの?と心配してくれていました。 そして決定打は8月の私の誕生日でした。誕生日も彼は会いに来てくれて、ご飯に連れて行ってくれました。しかし、もうこの頃から気持ちが冷めてしまっていたんだと思いますが、プレゼントはありませんでした。今年はお金がなくて用意できなくてごめん、と言われましたが、不安定な私はまた懲りずにGSPしてしまい、彼を責め立てました。 会っている時はいじけてしまい、そのデートが終わった後の連絡でもなにもしてくれなかったの本当に気にしてる。と時が経っても攻め続けました。昔の私なら、プレゼントがないぐらい、大したことではない、会えるだけで十分だと言えていたと思います。どうしてあそこまでなってしまっていたのか今自分でも引いています。 9月は彼が勉強で忙しく、会うことが難しいことは分かっていました。しかし私はまたもそんな彼に連絡をし続けてしまいました。誕生日なんでなにもしなかったの?連絡返してくれないけどもう向き合う気ないの?私のこと避けてるの?もう私たち終わってるよね? 彼からは、一度長文のメールが届きました。俺はこういう性格だし、色んなことを頑張ろうとしても器用にできない。でもこんな俺でも付き合ってくれて、会うと本当に幸せで、こんな人どこにもいないし多分別れてもずっと好きなのは変わらない。別れるか別れないか、はっきりしないといけないけど気持ちの整理がつかない。と。 それを受けて私は付け上がったのが、なにも言っても大丈夫だと思ってし続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』