番組を見れない方は見逃し配信サイトTVer (ティーバー)にてパソコン、または、スマホよりご覧いただけます!放送後から1週間だけ無料配信されますのでお早目にどうぞ!(権利上の問題で配信されない週がございます。ご了承くださいませ)そして今週水曜の放送では!ニンニンジャーのアオニンジャーこと松本岳くんをお迎えしての放送になります!お楽しみに!! 女は熱しやすく、そんな女に男は冷めやすいアマゾン や 書店で発売中!女が感情的になった時、男はこんなに冷めている!!GSPしないための感情コントロールを学ぶ本です!いつでもどこでも気軽に読んで笑って学びたい!そんな方に ゴマブッ子の本は電子書籍でもお読みいただけます。kindle 楽天 ヤフーブックストア あとiPnoneの方はiBook アプリからゴマブッ子で検索してお求めいただけます!iBOOKでも女は熱しやすく・・・・が発売中!!!!!!チェックしてみてください~お悩み相談&タレコミメールを送りたい方は コチラ の自己紹介にあるガイドラインを読んでからホットメール、またはアメブロのメッセージよりメールを送ってください! 今日もお悩み届いてるわ!!!ペンネームあおいさん! ゴマぶっこ様いつもブログを拝見しております。 私はあおいと申します。35才独身です。 現在、お付き合いしている2才年下の彼がおります。彼とは婚活イベントで出会い、『結婚を前提に付き合ってほしい』と昨年のイヴに言われ、お付き合いをして2ヶ月余り経ったところです。 彼は会うたびに、『かわいい。あおいさんと結婚したい。あおいさん以上に一緒にいて楽しい人は他にいないと思う。毎日一緒にいたい。早く一緒になりたい』というようなことを言ってくれ、とても優しく居心地の良さを感じています。 彼の知人にも何度か紹介され、大切にされている気がしています。ただ、一つ気になることがあります。 私は大卒で彼が専門学校卒なんです。話していても、バカだなーと思ってしまうことが多いのです。楽しくて良いのですが… 彼にも、もう少し勉強してほしいと伝え、今はオススメの本を貸したりしています。付き合うときも、年下だし、育てるつもりで付き合おうと決めたのですが、彼もなかなかに手強いのです… 私の過去の少ない恋愛経験でも、MARCH卒や国立大卒の人としかお付き合いしたことがないので、余計にそう思ってしまうのかもしれません。過去の彼と多少比べてしまう自分がいます。 彼は専門学校卒といっても、特別な資格を持っているわけではありません。 今は営業として働いていますが、過去に何度か転職もしています。年収もそれ程多くなく、また転職するのではないか、という不安もあります。 彼は地方の政令指定都市で、築15年の持家に1人暮らしをしています。亡くなった祖母の家だそうで、私も何度か遊びに行ったのですが、その家の居心地の良さにとても惹かれています。今は母親名義ですが、いずれは彼が相続するようです。(ご両親は離婚されています。)母親は別の場所に暮らしているため、結婚したら、その家が新居になる予定です。 年収がそれ程高くなくても、マイホームを買うために頑張る必要はないのは、すごく良いなと思っています。 歳も歳なので、年下の方から結婚してほしいと言って頂けるだけでも幸せなのですが、彼でいいのかと少し不安です。気持ちは好きなのですが、結婚となると、相手のバックボーンがやや気になるのです… 30過ぎたら、条件は一つ!というゴマ様の名言を基に、『居心地の良さ』で選んだ彼です。 本当に条件は一つでいいのか、このまま引っかかることがあるのに、結婚への道に踏み出していいのか、悩んでいます。 かなりの前のめりですが、彼は真剣に私との結婚を考えてくれています。ゴマ様から、背中を押して頂けるようなアドバイスを頂けたら、心強いです。 稚拙でまとまりのない相談となってしまいましたが、よろしくお願い致します。 日に日に春らしくなってきましたね。まだ、寒い日もありますので、どうかご自愛下さい。 あおいさん、メールありがとうございます。てかかわいいとか結婚したいとか早く一緒になりたいと言われて彼が結婚について考えている事は貴女と真面目にお付き合いしていますよという話であってプロポーズをされて結婚の話が進んでいる事ではありませんから前のめり要注意!!てか!!!!女は結婚相手に収入を求める傾向があるのでたとえば彼の年収が低い事が気になる。とか転職を繰り返すような人だと子供が生まれたらどうするの!と不安で仕方がない。とか仕事に飽きやすい = 私も飽きやすいで家族を大切に考えてくれないかも?とか思うなら分かるしそれなら結婚が具体的になりそうな時に話し合ってみればいいし真面目な会話がまるで出来ないとかコミュニケーション能力が低くて会話が出来ない人ならこの先、何かあった時に話し合いも出来ないし楽しいだけじゃ不安だとかいうのなら分かるけどそれらは貴女にとって後付けって感じなのよね。貴女が1番心配してるのって大卒の私がMARCH卒や国立大卒の人としかお付き合いしたことがない私が専門学校卒のバカな彼と結婚しなきゃいけないの?大学出てないから会話も低レベルだし親にも友達にも変な目で見られたら恥ずかしいわ?というプライドの問題であり元カレと比較して「引っかかりがある」という話なんじゃない?それって今の彼の問題じゃなくて自続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』