今日は報告特集 ペンネームTさん! ★★★★★ こんばんはお久しぶりです。といっても、一度だけ、『結婚してくれない女』というタイトルで送らせていたいただいたかと思います。採用されはしなかったのですが、次にメールを送らせてもらうときは、必ずや幸せのメールにしようと思い3年、ようやくその時がきたのかなと思い、送らせていただきます。当時付き合った男が結婚をしてくれず悩んでいるとメールを送った者です。仕事もうまくいかず、どうしても結婚がしたくて、モラハラなようなことを言われても自分を愛してくれるのは彼しかいない!と、それでも付き合っていました。そのあと、彼からは『君を幸せにすることができない。今は君は22で、まだ若いけど、もし、君が結婚適齢期になっても結婚できる保証はしない。もう僕は28で大人になるから別れてくれ。』と言われた為、その言葉が決定打となり、その彼とはお別れをしました。その後から結婚してくれる男だけと知り合えるように付き合う前に結婚してくれるかを前提に男をとっかえひっかえしてた時期もありました。けれど、そんなんじゃ結婚はしてくれても幸せにはなれない、と感じ、一度恋愛することをやめました。そして自分の好きなこと、趣味がギターと釣りなのでのんびりやろうと思い、仕事もたまたまリーダーのポジションを任され、順調に過ごしていました。そんな矢先に出会ったのが今の旦那です。今の旦那は昔の方々と比べ物にならないくらい優しくて誠実な方です。そしてわたしも仕事を辞め家事に専念しています。今こうして居られるのも、ゴマぶっこ様が言った通りにしていたからです。どうやったら魅力的な人になれるかとか、どうやったら相手を落とせるかではなくて自分をしっかり持つことが大切であると気付いたんです。だから、愛情を求めないし、尊敬できる人に巡り会えたのだと思います。このブログで悩んでるだけでなく、周りで結婚や彼とのことを悩んでいらっしゃる方に共通して言えるのは「自分はこれだけ愛しているのに彼は愛してくれない」とか、『思わせぶりな事をされて、彼が振り向いてくれない』と言ったことばかりです。でも、ちゃんとブログを読んでいるうちに、本当に愛されている人は、まず自分というものがある気がしました。その上で自分を好いてくれる人に自然と愛されていくのだと。あの時に自分が愛して止まなかった人だけど、結婚できなくて良かったと思いました。もしその人と結婚していたらモラハラにあっていたかもしれないからです。そして、今は、そんな彼にも巡り会えたことも、別れられたのも感謝しています。それもこれも全部ゴマぶっこ様のおかげです。 なので、ゴマぶっこ様のブログを全世界に広めていきたいです。 これからも、悩める世の女性の負のスパイラルから救って言ってください!私もゴマぶっこ様のブログを広めていきます!それでは! ★★★★★Tさん、メールありがとうございます。そしておめでとうございます。これからもブレない自分をしっかりと持ち、将来をイメージしながらお幸せに!!!!てか!ブログを全世界に広めてくれるですって?Twitterで拡散とかかしら?そんなコアなファンは絶滅危惧種なので大切にしたいものですが今はお悩み相談よりも幸せ報告メールのほうが上回っているのでそれってすごくないですか?みんな勉強して結果につながるって脱・あの女してますよ。というワケで役割は果たした感があるけど引き続きマイペースで更新いたします。次! ペンネーム、ミントさん★★★★★ ごま様歴4年の29歳ミントと申します。以前私は、勝手に我慢してはGSPする、完全なあの女でした。あの女な私に見かねて、妹にごま様を紹介されてこのブログに出会いました。相手を思いやる気持ちがなく、思ったこと感じたことをそのまま口にしてました。一旦落ち着いて頭で考えてから、相手に伝えること。ブログを読んでいくにつれて、綺麗売りは、自分が我慢することではなく、お互いが過ごしやすくなるための、方法なんだということを知りました。読み始めて1年ほどした時に、当時付き合ってた彼とは別れてしまいましたが、彼には私ではなかった、私にも彼ではなかった。と言い聞かせ、別れ際、駄々をこねることなく、感謝の言葉だけ伝えてお別れすることができました。電話番号も消して、ラインもブロックして、自分から連絡したり相手からの連絡を待ってしまったり、出来ないようにしました。辛くてしょうがなかったけど、前を向いて頑張ろうと思っていた矢先に今の彼と出会いました。優しくてしっかり者の彼は、とてもマイペースな所もありますが、ゆっくりとお付き合いを始め、2年付き合ったところでプロポーズをしていただき、昨日籍を入れてきました。ごま様のおかげです。このブログに出会わなければ、私が変わることはなかったです。今の彼とは、まだ一度も喧嘩をしたことがありません。とてもマイペースな方なので、たまにそのマイペースさにイラっとしてしまうことがありますが、一呼吸置いてから、言葉を考えて彼のプライドを傷つけないように、別の案を提示することで、自分の中に溜め込んでしまうことなく、彼にも嫌な思いをさせることのないように、物事を伝えることができるようになった気がします。これは彼とだけではなく、人と関わる上で必要なスキルだと思います。これからがスタートだと肝に命じ、彼とこれからも仲良く過ごせるように、お互いを思いやる気持ちを大切に、ごま様のブログを読みながら、綺麗売りを頑張っていこうと思います。本当にありがとうございました。感謝でいっぱいです。どうぞお体を大事にしてくださいね。これからも私たちの道しるべでいてください。 ★★★★★ ミントさん、メールありがとうございます。そしておめでとうございます。貴女続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』