ゴマ様、はじめまして。24歳のAと申します。採用候補の連絡メールが届かなくても採用希望です。私には6年近く一緒にいる彼がいます。今は同棲して2年近くなります。が、6年の間ずっと平和だったわけではありません。付き合い始めた最初の頃に私は大きなミスを犯しました。浮気です。大学生のときです。すぐに彼にバレてしまいましたが、それでも彼は私と一緒にいたいと言ってくれました。たくさん喧嘩もしてきました。何度か離れたこともありましたが、やはり最終的には一緒にいるという道を選んできました。彼はとても良い人なんです。いつも私のことを考えてくれていて、間違っていることはしっかりと伝えてくれます。私はミスを犯したけれども、この彼とずっと一緒にいたいと思っていました。ところが同棲をして1年が過ぎた頃、彼が浮気をしました。一緒にいても楽しくないと言われ、別れました。もちろん落ち込みました。でも、冷静になると浮気をする気持ちは何となく分かるんです。私にも悪いところはあったし、隣の芝は青く見えるものなんです。何とか気持ちを切り替えて、前を向いて生きていこうと思っていました。が、彼からよりを戻したいと言われました。前を向いて生きていくと決めたはずが、すぐに彼のもとへ飛び込んでしまいました。同棲再開です。再開して4ヶ月が経ちます。浮気相手に関しては詳しく聞いていませんし、聞いたって良い思いはしないから聞くつもりもありません。でも、この間、夜中の3時ごろに浮気相手が突撃訪問してきました。モニター越しに見える彼女は殺意の塊で、私も彼も怖くて家の中で息を潜めていました。最終的に電話で話をして、解決(?)したみたいで、私の目の前でラインブロックしていました。彼も怖い思いをしたと思います。そんなこともあり、ようやく落ち着いてきた最近です。だけど彼の様子がまたおかしいのです。何かあったのか聞いても、「忙しい」としか言わず、すごくすごく距離を感じています。本当に忙しいのだと思いますが、以前彼が浮気した時も「忙しい」と言って帰ってきませんでした。それがフラッシュバックしてさらに不安になる毎日です。大変な時こそ支えてあげたいと思うのですが、不安に押しつぶされ、彼に、私のことは好きか、ずっと一緒にいたいのかなどとずっと聞いてしまいます。最近はそれに対しても答えてくれなくなりました。めんどくさいと思われているのは分かっています。ですが、態度で冷たくされると、言葉で安心したくなるんです。コロナの影響もあり、現在彼は在宅ワークです。2人の間に異様な空気が漂っています。気にせず、美味しいご飯を作って、彼の周りの環境を整えて、支えたいのです。でも、どうしたら良いのか分かりません。笑顔で楽しく過ごしたいだけなのに、笑えず、不安で苦しいです。助けてください。Aさんメールありがとうございます。Aさんの話は置いておいてコーンフレークの記事、何分費やしたか気になるってコメントありましたけど、あれは、ブログ編集画面に打ち込んでいくには長すぎて失敗して消えるのが怖かったのでメモに入力してからコピペしたから正確な時間は分からないけど多分3時間ちょいくらいですね。あと。電話に出れない!って同じようなコメントあって嬉しくなりました!で、今日みなさんに聞きたいのはカーテン問題!!よくさ?バスタオルやシーツを洗濯する頻度が話題になることあるけどカーテンってみんなどーしてるの?自宅で洗濯?クリーニング?ファブリーズで誤魔化す?買いかえる?その頻度は?いや、実はね。部屋というかロフトに開かずの小窓があっ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』