ゴマ様こんにちは。アラサーのチワワと申します。こちらのブログは大学生の時に知り、離れる時期もありましたが、何かに悩む度お邪魔してました。相談メールを送らせて頂いたこともあります。今日の相談はズバリ、彼氏に振られそうです。彼とはマッチングアプリで知り合い、2ヶ月ほど楽しく付き合いましたが、些細なすれ違いから数週間会っておらず、更にここ数日で、私は墓穴を掘ってしまったようです。事の発端は、同じ業界で働く彼の役職が、私より少し低いと発覚したことです。彼は年下なので当然といえば当然ですし、企業が違うので完全に横比較は出来ないのですが、どうやら彼のプライドを傷つけてしまったようです。その頃から彼の態度が素っ気なくなり、彼の態度に悲しくなった私も心にもないことを言ってしまい、気まずくなったのが1ヶ月ほど前。(他にも原因があるかもしれないですが、一番思い当たるのはこれです。)ラインは一応返ってくるので、何とか修復しようと、たまにご飯の提案などするのですが、のらりくらりとかわされてしまっていました。そして先週、彼の身内に不幸があったとの連絡がありました。(付き合いが短いこと等勘案し、私は葬儀関係は出席していません)。彼がバタバタするだろうからまた暫く会えないという自分勝手な気持ちと、彼が落ち込んでいるのではと心配な気持ちが半々なのが正直なところでした。そのやり取りを最後に、彼から数日ラインがありませんでした。その後、落ち着いたか確認する連絡を入れたところ、『もう落ち着いて普通に仕事してる』とのこと。更に、生前、故人に対してあまり良い感情を持っていなかったらしく、悲しんでるというよりは疲れた様子でした。本来なら、彼の心労を思って暫く連絡を控えれば良かったのでしょうが・・・。前述の喧嘩?のこともあり、更に1ヶ月ほど会っていないことで、このまま彼の気持ちが離れることが不安でたまらなくなっていました。何気ないやり取りにも反応が悪く、更に不安になった私は、つい先日、また彼をご飯に誘ってしまいました。身内の不幸の後で無神経とは思ったのですが、『派手に遊ぶ訳でもないし、ご飯くらいなら逆に彼の気持ちが晴れるかも』という言い訳と、彼の素っ気なさが、身内の不幸によるものなのか、私に冷めたことによるのか、確かめたい気持ちからです。返事は、『そんな気分じゃないです』とのこと。敬語!!死ぬ!!!という感じですが・・・。当然ですよね。(あまり仲良くなかった?とはいえ)親族が亡くなって複雑な気持ちの時に、関係が良くない彼女に会いたいわけないですよね。もっと疲れますよね。タイミング的に無神経だったことを謝罪しましたが、未読のままです。今、彼は私のことを、非常識で思いやりがなくて面倒な女と思ってると思います。私に今できることは、暫く彼をそっとしておき、彼から連絡が来たら(それが別れ話でも)受け入れることしかないと思います。正直なところ、別れたくないです。彼とは波長も合い、ゴマ様のいう『お試し期間』程度の付き合いでしたが、うまくいっている間はとても幸せでした。冗談半分のノリで(私は本当になればいいと思ってました)将来のことも話していて、その時考えてた未来を、まだ実現できる可能性があるなら、すがりたいです。今、この不安から解放されたくて、『別れたいの?』とか自爆するようなラインを送ってしまいそうです。身内の不幸の後で彼の気持ちが落ち着いたら一度冷静に話したいと思いますが、どれくらい待てば良いのかもわかりません。書いていてつくづく思いますが、視点が『自分、自分』ばかりなんですよね。彼の気持ちを想像しようとしても、付き合いが短いことや、当初は素直だった彼が自分の気持ちをあまり伝えてくれなくなったことから、彼が今何を思っているのかわかりません。ただ、私への気持ちが冷めていることは伝わります。ゴマ様、関係を修復する最善の方法は何でしょうか。それとも、もう私への気持ちを無くしている彼を、解放した方が良いのでしょうか。年甲斐もなく恋愛偏差値の低い相談で恐縮ですが、採用メールなしでも採用希望です。嫌な梅雨の季節ですが、ゴマ様もご自愛ください。--------チワワさん、メールありがとうございます。冷静になれない女という件名でいただきました。波長が合う!波長が合う!って言う女ってそもそもAM放送とFM放送の違いが分からないとかさ?もしくは絶対音感ならぬ恋愛音感がない印象。トラブル続出しているのに音感がないから私たち続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』