1通目親愛なるゴマ様❗最近は更新が多くてとっても嬉しいです❗毎日読んでいたはずなのに忘れている教えを再確認できて楽しく学ばせていただき、ありがとうございます。今日は毎年心悩ませている「自分の誕生日に彼氏に何をねだればいいのか」という件についてゴマ様にお聞きしたくて。プレゼントって、お互いの金銭感覚もありますよね。ほしいもの考えておいて‼️と言われて幸せな気持ちになるのですが、あとから来る彼の誕生日に同額のものを欲しがるので、それを思うと…「なんも言えね~いらねー❗」な気持ちになり、去年は、お気持ちだけでいらないわ😄と、なしにして。彼のときもあげず。コロナでしたしね、ほとんど会ってない状態だから自然だったんですが。自分のものは自分で買える❗と思ってしまうかわいくない女なんです。強いて言えばちょっといい名刺いれがほしいですが。あれ、これかわいげないんじゃない?と思いまして。バッグ。靴。財布。と、定番の品でいままできましたが。そういえば最初に盛り上がってる頃は指輪がほしかったのを、いま思い出しました。何をかってもらえば可愛げのある女を演出できるのかなあなんて。皆さんはどうしてるのかなあと。嬉しいけど面倒だし。毎年もやっとしてるので、ゴマ様と皆様のお話を聞かせていただければ幸いです😃勿論採用希望です❗ペンネームまるる-----------2通目わーいゴマ様採用候補メールありがとうございます。ちょっと情報足りなかったかなと思いましたので、間に合いましたらつけたしてくださいませ。自分の誕生日に同額のものを欲しがる彼氏は、お金は持ってるのに、自分のものは買えない人なのです。部屋にも足りないものだらけ。電子レンジもありません。旅行や付き合いゴルフにはお金を使うのに、物には使えない。持ってるものもボロボロのものばかり。だから、誕生日やクリスマスに私に買ってもらえるのが本当に嬉しそうで、たぶんボロボロになるまで使うのだろうなとは思います。大切にするかは別ですけど…。しまいには電子レンジ今度買ってもらおうかな🎵とか言い出す始末。なんだかウザいので必要なものは自分で買いなさいということを教え続けてます。ただ、ねだるのを楽しみにしているのかなと思うと何らかのものを誕生日にもらっておいたほうがいいのかなと。すると、あげてもいい額のものを私も買ってもらうという逆算がなりたち、さらに俺が買ってあげた🎵を、満たしてあげられる品を考えていただきたくて。ちなみに、男の誕生日なんて一万円でも十分だと思ってます。長文になってしまいましたが、何卒よろしくお願いします‼️------------ペンネームまるるさん、メールありがとうございます。気持ちは分からなくもないんだけど関係性が落ち着いているいまこそ!!!!指輪欲しいって言えば?って感じなんだけど。それがどういう意味の指輪かは分かりませんが。欲しいものはきちんと発信しておくのも可愛げだったりする。ただ?なんとなくだけど誕生日にもらうプレゼントが可愛げないのではなく貴女のメールから漂う可愛げのなさって何だろうと思ったら要するに自分は男へのプレゼントなんて1万円以内でいいと思ってるから同じくらいの金額のものを誕生日プレゼントとしてもらうなら何もイラネ!!!ってなるだけでしょ?彼氏は金あるんだから私には同じ金額じゃなくて3倍くらい多めにお金使ってくれてもよくないですか????って気持ちも少しありませんか?それが結果として可愛げのないプレゼントをお願いしてしまう。みたいな。てかさ?大切に使うかどうかは別としてボロボロになるまで使う彼って逆に言えば物持ちが続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』