Quantcast
Channel: ゴマブッ子オフィシャルブログ「あの女」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3119

かわいげな女

$
0
0

↓クリックのご協力よろしくお願いします↓

人気ブログランキング




きゃっほー


本日もお悩みなどなど届いてます!!!


悩み&タレコミはアメブロのメールか

プロフィールにあるホットメールの

アドレスから送ってくださいね♪


それではまずはペンネームmさん!




あの女 あの女あの女あの女




ごまさま


こんにちは。


メールを送らせていただくのは2回目です。


大学4年生mと申します。


前回連絡申し上げたころに比べずいぶん暑くなりました。



時間は常に流れていくのだなあと、

変わりゆく景色を見て思う日々です。



あの女あの女あの女





前回は、遠距離で年下の彼との別れ話について相談申し上げました。


いろいろな方と話し、自分で考えた結果、

気持ちがわからなくなる原因が距離にあるならば、

少なくとも3年は遠距離である私と彼の関係において、

区切りをつけるのがお互いのためだと結論をだしました。


最後は、自然消滅のような形で終わりそうでしたが、

自分と相手のこれからのために電話でさよならをいうことができました。




あの女あの女あの女





とてもいい人だったので、思い出すこともないといえば嘘になりますが、

twitterやfacebookでのコンタクトも絶ち、

いまは次の出会いに向け自分を磨いているところです。


別れたくない、という気持ちでいたときは、

なにもかもがうまくいかず、気持ちも不安定でしたが、

いまはまた、自分らしく毎日過ごせています。


これも、ごまさまのブログから学習したことが

生かされているからだと思います。


ありがとうございます!



あの女あの女あの女






さて、前置きが長くなってしまいましたが、今回は、

「かわいげ」について相談させていただきたく連絡いたしました。


ちょうど、最近の記事でかわいげについてとりあげられていたのと

自分の状況が重なったので、もしよろしければ

アドバイスいただければと思います。


フリーになって約1ヶ月。新しいしあわせに向け、

自分を磨こうとダイエット継続中。


ただいま5kgの減量に成功しています。


自分の研究にも精をだし、笑顔を心がける毎日です。


おかげで、いつも元気だね、楽しそうだね、悩みなさそうだね、

といってくれる人もいます。


私は、ありがたいことに、まわりの人に恵まれ、

同性異性問わずたくさんの友だちがいてくれます。




あの女あの女あの女





そのなかの年下の男友だちと

複数で話しているときににいわれたのですが、


「mさんはかわいいけど、かわいげがないです。」


「mさんは、男を求めているかんじがしないから彼氏できないですね。」


「一人でも楽しそうなので、10年後も子どもはほしいけど

結婚はいいやーっていってそうです。」


「隙がないからだめなんじゃないですか。」


とか、いろいろ指摘をもらいました。



あの女あの女あの女





たしかに私は長女で、昔からしっかりしているとかいわれたり、

相談もするより受ける方が多いです。


わりと笑っているし、コミュニケーションも自分からとるので、

愛嬌はあるかなと思います。


いままでおつきあいさせていただいた方も、

私の愛嬌によっておつきあいが

可能になった部分が大きいと思います。



あの女あの女あの女





ふだんは素直になろうと、気持ちを伝えるように

心がけたりはしているのですが、今回あらためて


「かわいげがない」


という課題を与えられ、どうすればよいのか考えているところです。


「かわいげ」


って上手に男の人に頼ったりすることなのでしょうか。


昔はいえなかった、


「高いところにあるものとって」


などのお願いは最近できるようになったのですが、

相手に申し訳ないかな、とか、

相手が嫌な気持ちになるかもしれないなと考えるところから、

どの程度のお願いがいいのかもわかりません。




あの女あの女あの女





私は人に嫌われたくないという思いが

強いということなのでしょうか…?


彼らにいわれたことが、

自分では見てみぬふりをしていた部分だったので、

なんとかしたいのですが、どうすればいいかわからない状態です。


努力しなければしあわせはつかめないし、


(もちろん毎日はしあわせです!)、


自分の新しいステージにたつためにも、

がんばりたい、努力したいという気持ちはあふれているのですが、

「かわいげ」をつけるために

どうがんばっていけばいいかわかりません。。




あの女あの女あの女




参考になるかわかりませんが、

私自身のことについて補足をいたします。



・普段はアウトドア派!というわけではありませんが、

長期休みには、国内や海外のボランティアに参加したりしています。


去年は英語圏に留学、この夏には、

初めて海外一人旅に出かける予定です。


新しい人や世界と出会ったり、話したりすることがすきです。


このような点から、フットワークは軽いと思われていると思います。


「彼氏いらなさそう」


「一人でも楽しそう」


というのは、これらが原因なのかもしれません。



・150cmほどの身長が功を奏して(?)

いろいろな人から気軽にちょっかいをだしてもらっています。


だからこそ、女性というより、

友だちとして見られることが多いように思います。


小動物みたい、といわれることもしばしば。


22歳ですが、色気はありません。



・自分の課題に対して、「毎日素直に生きる」ということを

意識して生きています。


「ありがとう」はどんな相手にでも、

素直に伝えるよう心がけています。


自分の対人運だけには自信があって、

いつもまわりの人に支えられて生きてきました。


出会ってきたいろいろな人に恩返しができるよう、

人として成長したいという思いは強い方だと思います。


ただ、「素直さ」や「かわいげ」のなさのために、

思うような自分でいられないときもあります。


情けないことに、変に頑固だったり余裕がなかったりします。




あの女あの女あの女





アドバイスをいただければうれしいです。


よろしくお願いします。


お忙しいなか、長くなってきてしまってごめんなさい。


読んでいただいてありがとうございます。


最後になりましたが、

いつもブログで愛あるお言葉ありがとうございます。


暑さに溶けないようにおきをつけください。


ますますのご活躍を期待しています。




あの女あの女あの女



mさん、メールありがとうございます。


可愛げねぇ・・・


女のしくじりや綺麗女のたしなみにも書いてたと思うから

読んでみたらいいと思うけど。


とりあえず、可愛げを作る方法って色々あると思うのよ。


それには


貴女がどの分野で可愛げがないのか自覚する必要があると思うの。


たとえばよ?


可愛いよね。


とか


モテそうだよね。


とかそういうのって社交辞令じゃない?


そう言えば、喜んでもらえるだろうとか思って

相手の気分をよくするために言うセリフだったりするのね?


もちろん


(俺はタイプじゃないけどね・・・)


って意味が隠されてる場合も多いけど。


そういうのを鵜呑みにしたフリして


(嬉しいです~)


って喜んでみせたり


同じように相手を褒めてみる。


【●●さんも素敵ですね】


とかね。


意外と人を褒める時って自分が褒めてもらいたい時もあるから。


でも


【私は全然可愛くないです】


【全然モテません。モテるなんて言わないでください】


とかこういう返しをしてしまう女は可愛げがないんだと思う。


あとはほら、相談しておきながらアドバイスされると

でもだってとか倍にして反論するとかは可愛くないわよね。

素直に受け入れるとかも可愛げだと思う。


他にもいつも書いてるけど


誰かに頼ってみる。


別にべったり頼れって言ってるんじゃなくて

人懐っこい愛嬌ある感じで相手の得意分野に頼ることって

案外、相手からしてみたら嬉しいことだし

その知識を披露したい!みたいに思う事もあるからね。


「命令」ではなく「頼る」は男に効果的な場合も多いわよ。


媚びではなくて可愛がってもらうコツとして頼るとか相談するってのはあり。


でも、頼らない人ってたまに

(私は何でも一人で出来ます)

って顔してるように見られてしまいがち。


特にクールな顔立ちだと損をする場合もあり。


他にも


誘っても断る女とかは可愛くないわよね。


予定がいつもギッシリ詰まってて
忙しいが口癖とかも可愛くないし

あっ、誘っちゃまずいんだな

ってオーラが出てるのよね。


あたしに話しかけないで!!

みたいなバリアが見える!!


そういうのも隙がないって思われたりするわよね。


やっぱりいつ誘ってもホイホイ飛んできそうな女はある意味


隙だらけ


な印象があるわ?


服装とか話し方や顔つき、メイクも強そうとか

隙がある隙がないってあるし受け答えもそうね。


ハキハキしてると男は


断られそう・・・


って思うし


なんとなくグズグズしてると


コイツ、断れない女だな?


って思う時もある。


会話のテンポもあるかもしれないわね。


あと、一人でも楽しめる。


これね、なかなか男が出来ないよ。


家に帰って電気をつけて


ただいま~


って誰もいない部屋に独り言のようにつぶやいて


あぁあたし、寂しい。男欲しいな。


くらいの寂しさがあったらさ?


ご飯一人で食べるのも嫌だから


誰か、男友達でも誘ってご飯行こうかな


とか思うじゃん。


そういうのが


なさそうな女のイメージだと隙がないのかもしれないわね。


別に


「彼氏が欲しい」


が口癖とかじゃなくていいんだけど


行動が恋愛を欲してないように見られてしまうと相手にされないわよね。


でさ?


あたしは実際、貴女に会ったことがないので
正確なアドバイスのしようがないんだけど


そんなに指摘をもらったなら


周りにいる男子のほうが貴女のことは分かってるんだから


「えーっ、本当に?
どうすれば可愛げが出来ると思う?
お願い!アドバイスして♪」


とか言ってみたらよかったのに。


そこから可愛げのスタートでしょ!!!


貴女には貴女の良さがあるから


大胆に変わる必要もないんだけど


悩んで悩んで私はこういう人間!!!


って決めつけたりするのも可愛げがないと思うから


ある部分においては柔軟に対応できるようになったらいいと思う。


22歳なんてまだ若いんだしこれからよ。


自分の弱さを見せることは悪いことじゃないのよ。


完璧じゃなくてもいいのよ。


完璧な自分を見せようと


色んな部分でストイックになりすぎてないかしら?


自分にとっては短所だと思うことも相手にとっては長所に見えることもあるから


肩のチカラを抜いてあまり気にしないことね。



男友達にこんなこと言われた!!



あたしって可愛げも隙もないんだ!



どうすればいいの!!!ひいい!!



あたし嫌われたくない!!!!!


めいた思考回路。


心配性なんところもあるんじゃない?


ま、男たちから言われたことって


単純に


恋愛対象には見れない


って釘刺されただけかもしれないけど


リラックス、リラックス。


はい、お次!


ペンネームCさん。




あの女あの女あの女



初めてメールを送ります。

24歳OLのCと申します。

毎日ブログを読ませて頂き、おかげさまで

3ヶ月前に人生で初めての彼氏ができました!


加点法で彼氏のことを見れたからだと思います。


ゴマブッ子様、本当にありがとうございました。

そんな初めての恋愛のことでご相談があります。




あの女あの女あの女



彼氏に


「私と一緒にいて本当に楽しい?」


と聞いたらやっぱり重たい女でしょうか?

私は、彼氏といるとまだ緊張するし、うまく自分を出せなくて、

食べたいものも行きたい場所も

一緒にやりたいこともきちんと言うことができていません。




あの女あの女あの女



甘えることも、自分から手をつなぐことも、

好きと直接伝えることも、できません。


そんな可愛げのない私と一緒にいて、

彼氏はそろそろ疲れていると思います。


最近では、一緒にいても楽しいという気持ちより

不安な気持ちの方が勝ってしまい、

それがデート中の私の態度にも出てしまっていると思います。


悪循環です。


彼氏の一挙一動が気になります。




あの女あの女あの女



彼氏は私に一目惚れだったらしく、すごく好いてくれてることが

最初は本当に伝わってきて、逆に私が重いと思うほどでしたが、

今は前ほど私のことが好きではないと思います。


今でもメールは毎日、デートも週1~2回はしていますが、

前よりは減りました。なので、連絡も義務からじゃないか、

もう彼氏の気持ちが離れてしまってるのではないか、

やっぱり別れたいと思ってるのではないかと心配です。

デートして家に帰ってきた後は、毎回自己嫌悪です。


あの時もっと可愛いこと言えばよかったなとか、

もっと楽しいって伝えられれば良かったなとか、反省ばかりです。




あの女あの女あの女



次こそは頑張ろう!と思うのですが、
その割には、いざ彼氏を目の前にすると

毎回可愛げのない自分になってしまします。


付き合う前の方が、もっと可愛げがあったと思います。

この不安を彼氏に伝えることは、もちろん重たいですよね。


不安を彼氏に何とかして欲しいと思っているわけではないです。


あの女あの女あの女



「私はあなたとと一緒にいて楽しいけどあなたはどう思ってるの?」


ということをきちんと確認したいんです。


不安なまま付き合うことがつらいです。


こんなこと確認すること自体、間違ってますか?

告白は彼氏からで、その時


「本当に大切にするから!」


と言った手前、まだ3ヶ月しか経ってないこともあり

彼氏からはもしかして別れを切り出すことが

できないのかな、と考えてしまいます。




あの女あの女あの女



なので、楽しいか聞くことで彼氏の今の気持ちを知って

話し合いたいんです。


やっぱり重いですよね...


どうしたら重くならずに解決できますか?

最後まで読んでくださりありがとうございました。

今後もブログ楽しみにしています!




あの女あの女あの女




Cさん、メールありがとうございます。


重い!!


重い!!!


重い!!!!


重いわよ!!!!



ゲラ。


はじめての恋愛って良くも悪くも重くなるものよね。


だって、今まで知らなかった感情が


どわーーーーーってあふれてくるものね。


寂しいと思う感情。


愛しいと思う感情。


会いたいと思う感情。


苦しいと思う感情。


嬉しいと思う感情。


彼との未来を想像して


永遠を夢見て


愛されることに安心して


世界がバラ色に見えたり


急に不安になって悲しくなったり


毎日が情緒不安定!!!


になったりするわよね。


最初は相手のほうが重いな~


って思っていたのに


いつの間にかどっぷり好きになっていて

自分のほうが重くなってる!!


なんてこともよくある話。


あからさまに彼の態度が変わった時は

「彼の気持ちがココにない!」って直感は当たってるから


「私のこと好きじゃないの?別れたいの?」


なんて聞くと


「あっ、おれ、コイツのこと好きじゃないかも」


って改めて考えるきっかけを作ってしまったり

図星で逆ギレされてフラれるとかそういうオチもあるんだけど。


でもさ?


ぶっちゃけ、別れる時は何が原因か分からないけど別れるのよ。


いつも言ってるけど

最初は好き同士でも気持ちがすれ違ったら別れはやってくる。


それは仕方ないこと。


でもね?


付きあい当初のラブラブ感が

いつまでも続くことのほうが実は少ない。


安定期に入るとメールもしなくなったり
会う回数やエ/ッ・チの回数が減ったりすることもある。


でも、それって


愛が減った訳じゃないと思うのよね。


その変化を受け入れられないと


「彼が変わった!!前と違う!!
彼はきっともう私のことなんて愛してないんだ!
別れたいんだ!!私はこんなに好きなのに!!」


っていう妄想が暴走するの。


よく考えてみてください。


彼の気持ちは本当に離れていますか?


貴女が作り出した妄想ではありませんか?


「私はあなたと一緒にいて楽しいけどあなたはどう思ってるの?」


ということを確認したいっていうのは


「あなたは私と一緒にいてもつまらないんでしょ?」


って疑ってる質問です。


「私と一緒にいて本当に楽しい?」


って、貴女は


「楽しいよ」


って答えが欲しくて聞くんでしょうけど


貴女は彼を試そうとしているにすぎません。


せっかく恋愛してるんだもん。


悩んでもいいわよ。


でも楽しまなきゃ損よ?


どうせなら彼を疑う質問をするよりも


自分がやってみたいことを伝えてみるほうが


ずーーーっといいと思うけど。


ま、1回くらい可愛く言ってみるのはありだけど


何度も何度も気持ちを試すようなことはNG。


1度やるとクセになって

何度もやるようになる場合もあるから注意。


とにかく素直になりなさい。


難しいこと考える必要ないの。


いつも言ってるでしょ?


考えすぎず、よく考えてって。


貴女は考えすぎてると思います。


よーく考えて。



今日はここまで!


ではではまたね!

ちゃおぶっこ!




ドロドロサスペンス小説『怖い女』

アマゾン  か 書店でお求めください!!


あの女-画像小


『女のしくじり』はゴマ子の爆笑しくじり体験も満載です!!

書店 や アマゾン  などにてご購入いただけます。 

あの女


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3119

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>