Quantcast
Channel: ゴマブッ子オフィシャルブログ「あの女」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3119

ネガティブな女

$
0
0

押してくれなきゃ、イヤンバルクイナ!


↓クリックのご協力よろしくお願いします↓

人気ブログランキング



12月10日か11日頃・・・書籍第10弾発売!!


『元カレの呪縛』


ズルズル引きずっている女、未練タラタラな女どもへ。


アマゾンでの予約スタートいたしました。


コチラ  からご予約ください!

あの女-大



元カレや脈なしの恋の呪縛に悩む女性に贈る本です!!


忘れたい人も、次に進みたい人も、復縁の可能性を考えてる人も


モヤモヤして苦しい人も読んでもらえたらと思います!!!!


『お化け屋敷な女』や『連想ゲームな女』など

色々なオモシロたとえ話を入れながら

書いていますのでよかったら読んでください!


初版はかなり部数が少ないです。


お早目に アマゾン  か 書店でご予約ください。



今日ももりもりぶった斬りまーす!!!


お悩み&タレコミはアメブロのメールか

プロフィールにあるホットメールのアドレスから送ってね!


それではまずはペンネームYさん!



あの女 あの女あの女




ゴマブッコ様


突然のメールをお許しください。


私は今年24歳になる社会人1年目のYと申します。


恋愛とは直接関係が無いのですが
ゴマブッコ様に喝を入れていただきたくて
こうしてメールを打っています。



あの女 あの女あの女





最近自己肯定力が高い人は幸せになれる
という内容の記事を読みました。


誰かを比べるのではなく自分をほめて認めてあげることが
素直にできる人は他人の事も認め褒めることが出来ると。


よく聞く話ですよね。


ゴマブッコ様が日々おっしゃっていることも
これにつながるのではないかと思います。



あの女 あの女あの女





私は自己肯定感が低いです。


おそらく自分に対する理想が高すぎるのだと思います。


(ちなみに周りからは自分をしっかり持っている、
とかいつも明るくて楽しそう、とか言われます)


最近資格を習得するために朝は1時間早起きして
通勤中と帰宅後を含め毎日5時間以上勉強し
やっと憧れの資格をとることができました。



あの女 あの女あの女




合格が分かった時は本当に嬉しかったのですがそれと同時に


「まあ私が通るくらいなんだから
この資格もたいして難しくないんだな」


などと思ってしまいました。


確かにその道を頑張られている方で
この資格を持っていらっしゃる方はたくさんいるけれど、
でも頑張って取ったことは事実だし
社会的にも認められているんだから
もっと自信持ったらいいのにと親に言われましたが、
なんとなく手放しで喜ぶのが怖いのかもしれません。



あの女 あの女あの女




今はだいぶ変わりましたが私の親は、
私が小さい事はとても厳しく
テストなどでは常に100点をとらないといけない、
と言われて育ちました。


99点をとっても100点じゃないから意味ない。


と言われて一番大事なのは過程ではなく
結果だと、いつも言われてきました。



あの女 あの女あの女




その育て方のせいで自己肯定感が低いのかもしれませんが
親は今ではその当時の自分たちが私に対して厳しすぎた、
ということをとても反省していて
今でもお酒などが入ると涙ぐみながら謝ってきたりして
私は、もう親を責めたりしているわけではないし、
自己肯定力が低いのを親のせいにする年でもないと思うんです。


もしかしたら頑張っても褒めてもらえなかったことに対して
まだ深く傷ついているのかもしれませんが
何不自由なく育ててくれて
我儘もたくさん聞いてくれた親に本当に感謝していますし、

もしまだ親のせいで傷ついてる・・

なんて思っている自分がどこかにいるのであれば
ほんとうにじめじめとして暗くてそんな自分がとても嫌です。



あの女 あの女あの女





よく自分のことを好きになりなさい、
そうすれば大事にできる、ということを聞きますが
私は自分のことが大好きすぎて
他の人よりも劣っていたり理想の自分とかけ離れている自分が
許せないから、自分の事が嫌いなのかもしれません。


周りの仲が良い子たちが素敵な彼氏が出来たり
素晴らしい会社に就職していたりすると

おめでとう、と思う反面、

どうしてわたしはこんなんなんだろう、

と比べて勝手にネガティブになり
友達のことを心の底からおめでとうって思えなかったりします。




本当に自意識過剰で気持ち悪いあの女ですね。




あの女 あの女あの女


最近母に



「あんたは自己肯定力が低いから
もっと自分の事を褒めてあげないと」



ということをよく言われます。



自己肯定力を上げないといけないと思うと、
幸せになる努力が足りないんだ、と思って
もっと頑張らないとと思うとなんだかすごく疲れるし
それが出来ていない自分が情けなくなります。



あの女 あの女あの女




それに、母に言われると(心配して言ってくれているにも関わらず)
あんたはこのままじゃ幸せになれないといわれているような気がして
とてもプレッシャーです。


あまり褒められずに育ったり
私なんかよりももっともっとつらい環境で育っていても明るく
人と自分を比べたりしないで
自分をほめて生きている人はたくさんいるのに
なんで私はこう暗いんだろうって思うとますます落ち込みます。




あの女 あの女あの女


こんな自意識が高すぎるきもちわるい私をどうぞぶった切って下さい。


明るく楽しく生きたいです。


最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。


ごまぶっこさまも大変な事や悩み事などがあるはずなのに
いつもたくさんの悩みを真剣に暖かく受け止めて下さって
その大変さや偉大さを思うと頭が上がりません。


私もいつかゴマブッコ様のような暖かくて明るくて
自分の事も人の事も大切にできる人間になりたいです。


寒い日が続きますがお体をどうぞご自愛ください。


あの女 あの女あの女



Yさん、メールありがとうございます。


自己肯定力


にこだわりすぎじゃね?


貴女も相当悩んでいるとは思うけど


考えすぎて自分の世界を狭めてるような気がするけど?


貴女の悩みってあたしから見たら


「ランチはマックにする?モスにする?ロッテリアにする?
悩むわ~~~~」


って言ってるあたしに向かって友達が


「サイゼリヤでいいじゃん。ここから一番近いし安いよ」


って言ってるようなもの。


ランチは「バーガー」という選択肢以外にもあるように


自己肯定感って人生でどのくらい大切なことなのかって言ったら
大切は大切だけど他にももっと大切なことはたくさんある!


た い し た 悩 み じ ゃ な い わ よ ?



貴女の幸せって何?


きっと自分でもよく分かってないんじゃない?


自己肯定力についても


貴女自身、ネットで調べたりして


子供の頃に褒められなかったからだとか


両親のせいにしてみたり


私ってこういう人なんだって思い込もうとしてない?


あんた、普通普通。


他人からどう思われるかも気になるどこにでもいる普通の女よ。


自分がよく分からない普通の女。


だけど考えすぎてるうちは足がすくんで動けない。


歩けなきゃ人生楽しめないわよね。


考えたからって答えが出る訳じゃないし


きっと、頭の中ではアレが必要でコレが足りなくて


自分に何が必要なのか分かってるんだと思うけど


それに気づくきっかけがないんじゃないのかな?


考え方を変えるような「出会い」が必要なのでは?


「怖い女」とか「しくじり姫」とか


あたしが書いた小説読んでみて?


もしかしたら何か気づくきっかけになるかもしれないし


恋をするとか海外旅行してみるとか


今までの自分とは違う趣味の世界へ飛び込んでみるとか


何かあるかもしれないわよ。


なかなか自分を変えるって難しいのよね。


今の頑張ってる貴女はそのままでいいと思うし


自分と誰かを比較して勝った負けた嬉しい悔しい


って思うことは誰でも感じることはあると思うけど


暗い貴女も貴女の一部。


貴女は考えて悩んで落ち込んでまでして


何を探しているの?


探し物が何かわからないってことはない?


落ちるところまで落ちてる自分に酔ってない?


自分を守ろうとしているんじゃない?


これから先、何かあっても


必要以上に傷つかないように自分を守っていない?


褒められてないとか自分を褒めることにこだわるのをやめてみたら?


ただ、目標があったり頑張った先に待ている達成感だったり


恋をして人を好きになって色んな感情を知ったり成長することで


もっと感動すること、素直に喜ぶこと。


これが出来るといいわね。


きっと頭で考えているうちは出来ないと思うし


まだ若いからそういう経験をしていないだけかもしれないわよ?


貴女が変わるきっかけや出会いがありますように!


誰かが決めた幸せではなく貴女の幸せは貴女自身でゆっくり見つけてね!


考え過ぎず、よく考えて。


次! ペンネーム、こっこさん!




あの女 あの女あの女




ゴマ様初めまして。


アラフォー独身のこっこと申します。


職場の後輩からゴマ様の本を教えてもらい、

以来、本にブログに綺麗売りの勉強をさせて頂いております。



あの女 あの女あの女



が、、、、ですが、、、、


最近、、いや、読み初めてすぐに気がついたのですが、


私、ブログに載ってる皆さんのように


恋愛の土俵にも乗れていないようなのです!




あの女 あの女あの女




社会人になって以来ただただ一生懸命仕事に邁進し、

はたと気づけば職場でねぇさんと呼ばれ、、、

役職はないものの上司として後輩の結婚式でスピーチを頼まれる。。。


見た目は恐持ての大阪女子。


アラフォー独身。


小学生の頃は進んで学級委員をやり、グループ行動は大の苦手。


子供の頃から大阪おばちゃんレベルのお節介。


20代の頃の周囲の結婚ラッシュでは頼まれるのは受付ではなく、スピーチ…。


親友と呼べる友もいますが今は家庭持ち。



あの女 あの女あの女




それでも、なんとかゴマ様より学んだ綺麗い売りを仕事以上に頑張っています。


自分が綺麗売りを心がけるようになって初めて気付いたのですが!


ほとんどの女子がゴマ様の本にある綺麗売りを

しっかりちゃっかりしているってことです!


それに気づいて以来、どんなに不出来な後輩も大先輩!


職場にいくのが違った意味でも楽しくてしかたありません。



あの女 あの女あの女




こんな、出遅れたわたしも出来れば、結婚もし、子供も育ててみたいでのす。


職場は毎年若くて可愛く、きっと綺麗売りでは

大先輩の女の子達が入ってくるのに。。。


私が運よく売れるチャンスなど

もうすぐ発売の年末ジャンボよりもないのは分かっています。


でも、でも。。


お見合い等ではなく運命の相手がいるならば何とか出会いたいのです!


そして、子育てや家庭に忙しくしたいのです!!!



あの女 あの女あの女




大した綺麗売りも出来ない

アラフォー女子にはあまりに無理なことでしょうか?!


彼氏がいた時期もありますが。。。。


今は昔レベルの遠い過去です。。。


ぶったぎりでも何でも構いません。


出だし遅めながらもなんとか頑張れるようお言葉頂けると嬉しいです。


本格的に寒くなってきましたのでインフルエンザなどお体に気をつけてください。



あの女 あの女あの女



こっこさん、メールありがとうございます。



これと言ってかける言葉も見当たりませんでしたがw



とりあえず




こらこらこけこっこー!!!!!!



運命の相手なんて待っていても現れないし



貴女が望んでいる『運命』の相手って



結局のところ貴女が選んでない?



って気もするわ?



逃げ腰&弱気な自分ももちろんいるけど、別なところではなんだか



あれもこれもそれも!!!



って単なる欲張りさんになってない?




恋愛から遠ざかっていたり経験が少なかったりすると




恋愛への期待値が高くなりすぎて




妄想もとんでもないことになってしまうけど




やってみたいことリストだけ増えても仕方ない。




肝心な恋愛・結婚モードに自分を持っていかないことには始まらないと思うよね。




周りに『綺麗売りの達人たち』がいるなら彼女たちをお手本に



もっともっと綺麗売りしてみるとか



コワモテのバリバリねぇさんに思われてしまうなら




ギャップとか作ればイイと思ってくれる人もいると思うな。




たとえば、それだけシッカリなイメージなら




美魔女目指してミニスカートどころか

スカートすら穿き忘れてパンスト姿で外出するとか!(←単なる痴・・女)





『趣味はパワースポットではなくGスポットめぐりです!』

って言ってみるとか!!!!(←たんなる阿・・婆・・擦・れ)




大人ガーリーの平子理沙をイメージして

ピンクのフリフリを着てみるとか!!!(←林家パー子化するだけ)





理想の男は柴田恭兵で理想の女は浅野温子である

って言ってみるとか!!(←あぶない刑事で時が止まってるだけ)




『ペット飼ってると婚期が遅くなるって言われてるけど

ついつい可愛くて飼ってるんです~



ピラニア



を!!!』と言ってみるとか!!!(←ギャップどころかイメージ通り)





料理上手をアピールするために愛読書は

『美味しんぼ』と『クッキングパパ』と

言ってみるとか!!!!(←オッサンかよ!!!)





お酒では酔えないけど、コーヒーを飲むと

酔ってしまうとか!!!!(←グーグーガンモかよ!!!)





今年の流行語大賞は「ワイルドだろぉ」だったよね・・・

という話題を「天然キャラ」でうっかり間違えた風に


今年の流行語大賞は「アダルトだろぉ」だったよね?


と言ってみるとか!


(↑ボケている本人が2度目の成人式を迎える?迎えた?って年齢で

十分すぎるほどアダルトなのでリアクションに困る!!)





野球帽をかぶってみるとか!!!(←それギャップじゃなくてキャップ!)






(*ギャップはあくまでもイメージがプラスに働くものを演出しましょう)




あとは可愛げね。




可愛げ!!!!!!



いまさらのブリブリは無理だから年相応の可愛げみにつけて!!




自分の魅力がどこにあるのかと




その魅力はどの辺の人に売れそうなのか



受験生のように傾向と対策、そして「恋愛」または「結婚」に



受かる為に必要なことを考えてみたらいいし



自分の実力に見合った理想や男の絞り込みも必要かと思います。



貴女の探している運命とは別のところにゴロゴロと転がっている可能性が



あるわよ!!!!!



運命とか言っちゃうと




遠く遠く奇跡みたいな出会い♪




って




もう、ほとんど出会えない気がするけど



自分の幸せの為の出会いだと考えたらお見合いも含めて



貴女次第で見つけられるかもしれないわよ!!



(お見合いは嫌と言っていてもお見合いで

貴女が断られる可能性もあるし・・・)



あたしの本を読んでくれているなら



もう1度『女のしくじり』(特に最後の部分)を



読み直して頑張るのよ!!!!




恋愛中や結婚後の妄想に明け暮れる日々ではなく



恋愛するための努力、常に出会いを意識することを忘れずに!!!!



無理だと諦めたらその時点でもう無理になってしまうから!!!



ファイトントン!



今日はここまで!


ではではまたね!

ちゃおぶっこ!



書籍第10弾 元カレの呪縛 12月発売決定!


アマゾン  で予約開始! 初版は本当に少ないので

書店派の人も予約をオススメします!!


あの女-小


『女のしくじり』にはゴマ子の爆笑しくじり体験も満載です!!

書店 や アマゾン  などにてご購入いただけます。 

あの女


ドロドロサスペンス小説『怖い女』

アマゾン  か 書店でお求めください!!


あの女-画像小


書籍第9弾「専業女子」 アマゾン  か 書店でお求めください。


あの女-オビ小

↓クリックのご協力よろしくお願いします↓

人気ブログランキング


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3119

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>