書籍第10弾発売しました!! 『元カレの呪縛』 ズルズル引きずっている女、未練タラタラな女どもへ。 初版はかなり部数が少ないです。 お早目に アマゾン か 書店でお求めください。 ご購入いただいた方、本当にありがとうございます。 ブログやTwitter等で感想コメ書いてくれた方もありがとう! メールをくれたMさん、蒼さん、しげこさん、Fさん、みなみさん、 コメントくれた、くま女さん、miwaaikoさん、マロニエさん、 もみじさん、無糖主義さん、Qさん、ちゃあさん、莉子♪ さん あんずさんもありがとうね!!!(お名前抜けてたらごめんなさい) 今日もすっとこどっこい更新するわよ!!!! お悩み&タレコミはアメブロのメールか プロフィールにあるホットメールのアドレスからどうぞ! それではまずはペンネームBPさん! ごまぶっこ様 毎日楽しく拝見しております。 私、アラフォBPと申します。 今日、事件が起こりました。 報告させて下さい。 3月に2年付き合った人と別れました。 彼はバツイチで子供が2人。 前の奥さんとの事、子供の事、彼の両親の事、私の両親の反対等等 結婚を考え、その話もしていたのですが あまりにもしんどい事が多く、最終的には私から別れを切り出しました。 彼は 『君と別れたらぼくは一生一人だから』 『考え直して欲しい』 と散々言われ真剣に悩んだのはもちろんですが、 私はどこか自分が優位だと勘違いしていたように思います。 一月ほど前、彼を街中で偶然見かけた時のことです。 左手に光るものが見えたような気になりました。 会うときまづいからすぐに視線をそらしたので確信はなかったのですが。 今日、なんのきっかけか、魔が差して彼のフェイスブックを見てしまいました。 あほ、です。 彼は再婚していました。 全く新しい出会いをしてニコニコツーショットを沢山載せていました。 私はどこかで彼が今も傷ついている、と思いたがっていたようです。 ひどい女です。 でもそれが本心だと今日、分りました。 傷ついていない幸せそうな彼を見て、 とても後味の悪いなんともいえない気分になったからです。 あんな事も言ってたのに、こんな事も言ってたのに、 言ってることとやってることが違う、と怒りが込み上げます。 むなしいです。 こんなものなんですね、恋って。 こうやって五分五分になるんですね。 私には彼ではなかった、彼にも私ではなかった。 という意味がようやく分りました。 私は今まで「私には彼ではなかった」としか思えていませんでした。 要領を得ませんが、こうしてまた一つ学んだ気がします。 採用とか関係がなく、ごまぶっこさまに したためたくて思わず書いてしまいました。 また頑張ります! この話を笑い話にして豪快に笑えるようにきっとなるので、 そうやって時間をかけて成長します。 風邪などひかれませんように。 読んでいただき、本当にありがとうございました。 BPさんがペンネームなのか アラフォBPさんがペンネームなのか分からなかったけど とにかくメールありがと! 採用とか関係ないってことだったけど このメールは 元カレの呪縛 に収録したいくらいなメールだったわ!!! だめだめよね! フラレたほうは悲劇に酔えるのよ? ずっと待ってる、絶対に忘れない、 大好きなのはあなただけ!! みたいなこと手あたりしだいに言うわよ。 でも、これは言っただけであって真に受けるだけ無意味。 人の気持ちって変わるし失恋から立ち直って前を向いて歩くから。 「彼はまだ私のこと思ってる」なんて 思うだけアホよ? あんたコレ、アレよね? 貴女はさ? 美味しいおまんじゅうを1個もらったのね? それでさ? 「うわーい!このおまんじゅう私、大好きなの!!!!! 彼も大好きだけど1個しかないから 隠しておいて私があとでこっそり食べよっ! グヘヘヘヘヘヘヘヘっ! 彼に言ったらきっと羨ましがるから 秘密にシチャウゾ☆ あ~なんか優越感!!」 みたいに思って戸棚に隠してたのよ、 まんじゅうを!!! でも彼はまんじゅうどころか 並んでもなかなか買えない 超人気洋菓子店のケーキかなんかを食べちゃってて 別にまんじゅうなんていらなかった!! みたいなもんなんでしょ? それで後になって彼がケーキ食べたことを知って きいいい!悔しい!!! でも、私にはまんじゅうがあるもん! って隠していたまんじゅうを取り出したら 賞味期限が切れてたどころかまんじゅうにカビ生えてた! 残念、食べれません!! みたいなもんよ。 そう! 貴女の無駄な優越感は こっそり隠していたおまんじゅうと同じで もうカビが生えてたの!! そんなのいつまでも大事にしてたって 食 べ ら れ な い よ ? ってことにやっと気づけたの! 別れに関しては色んな理由があったとは思うけど 付き合っている間に、そして別れ際に 1個しかないおまんじゅうを 半分ずつにして分けることも自分は食べなくても 彼の為にとっておいてあげることも出来なかった。 そんな恋だったんじゃないかしら? 色んな意味でお互いが相手を思えなかったということなら それがきっと 彼には貴女ではなかったし 貴女には彼ではなかったということなんだと思います。 貴女には彼ではなかったし彼には貴女ではなかった。 これってやっぱり自分が経験して自分が気づかなきゃ 人に言われてもなかなかピンとこないわよね。 ある日、ハッと気づく瞬間があって 点と点が線で繋がるように 氷がゆっくりと溶けていくように 納得できる。 どうでもいいと思える。 過去に出来る。 サヨナラできる。 終わりに出来る。 そしてまたひとつ 成長できる。 だって、二人の為の別れだったんだもん。 今の気持ちを忘れないで 笑い話にしたらまた頑張ろう! Do your ベストントン!!! 続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』