書籍第10弾発売しました!! 『元カレの呪縛』 ズルズル引きずっている女、未練タラタラな女どもへ。 元カレの呪縛から解き放たれた時、新しい幸せが見つかるわ! お早目に アマゾン か 書店でお求めください。 今日もお悩みたくさん届いてますが 時間がないのでサクサクっとぶった斬るわ!!!! お悩み&タレコミはアメブロのメールか プロフィールにあるホットメールのアドレスから送ってね! それではまずはペンネームSさん こんにちは はじめてメールをさせてもらいます。 既婚者で28歳、子なしのSです。 愛のあるぶった切りに心を奪われてしまいました! ゴマ様を知ってまだ日は浅いのですが、 毎日のブログ更新を楽しみにしています。 今回は、人の幸せを素直に喜べない、 自分の心の狭さに嫌気がさしてしまい、 ぶった切って欲しくメールさせてもらいました。 私の周りからも結婚・妊娠・出産と 嬉しい報告を聞くようになりました。 しかし、 「妊娠しました!出産しました!」 という報告を受けると素直に喜べない自分がいます。 旦那さんの仕事のためすぐに子作りスタートができず、 昨年末からスタートしました。 さきほども同級生の妊娠報告があったところです。。。 人生設計は人それぞれだからと頭では分かっているのですが、 気持ちは違って嫉妬している自分がいます。 後から結婚した人たちから次々のママになっていくのを見ると、 先を越されたようで焦ってしまいます。 友達などから「子どもは?」と聞かれる事にも過敏になってます。。。 旦那さんとは仲良く生活しています。 子どもが出来ても、出来なくても、という話もしています。 なんだか愚痴のようなメールになってしまいましたが、 お目に留まれば幸いです。 ゴマ様に素敵な髭坊主の彼が現れますように☆ Sさん、メールありがとうございます。 ありきたりなことしか言えませんが 人の幸せを素直に喜べないそのイライラやモヤモヤや焦りや悲しみは 感じても仕方がありませんし 家に持ち帰っても悶々とするだけです。 よくある話で 嫉妬する気持ちも分かるし誰でも感じる感情だし 止めようと思って簡単に止めれるものじゃない。 だったらその感情は認めてしまいましょう。 認めた上でこうやって愚痴の文章にするもよし ストレス解消の何かを見つけるもよし。 少しずつ、発散させながらポジティブに変えていきましょう。 他人目線の幸せや誰かと比べた幸せは 落ち込むだけ、悔しくなるだけ、茫然とするだけ、 貴女の幸せは外ではなく内にあるはずでしょ? 旦那とも話す機会もある訳だしレスな訳でもない。 子どもが出来ても、出来なくても、 なんて遠回しのプレッシャーかけるくらいなら 今後も引き続き積極的に子作りしなさい! 積極的にセ・・ッ・・ク・・スをしなさい! そのかわり旦那にも都合があるから 疲れてたりすると出来ない、したくないってこともある。 そんな時は焦って 「今日がその日なのに 今日しなきゃいけないのに! なんでなんで!!!!!!」 みたいに怒ったりすることのないように。 結婚も妊娠も「タイミング」はライバルだらけの ヨーイドンの競争や勝ち負けじゃありませんから。 2人にとって幸せのその時が来るまで ウォーミングアップ!ウォーミングアップ! 仲良くね!!!! 次! ペンネームY子さん! ゴマさん はじめまして。 26歳のY子と申します。 ご相談したいことがあり、メールしました。 お時間のある時に見ていただけると嬉しいです。 年末で一年ほど勤めた会社を退職しました。 短い期間だったにもかかわらず、 一緒に働く事務の女性や上司の方にもよくしてもらい 居心地の良い職場でした。 普段外回りをしている男性が20名ほどいて、 その中の一人の方が仕事納めの日に送別会をしようと企画してくれました。 (その前に忘年会があり、全体での送別会は終わっています) その男性は一つ年上で仕事上では接点がなく、 秋にあった社員旅行の時にまともに話したのが初めてだったので、 なぜ彼がそこまでしてくれるのか不思議でした。 当日も転職先で使えるプレゼントを個人で用意してくれていました。 帰りに連絡先を聞かれ、仕事決まったらお祝いしようと 冗談ぽく言ってくれました。 ご相談したいのはプレゼントのお礼をしたいと思っているのですが、 転職先が決まったら報告も兼ねて連絡して大丈夫でしょうか? 人から何かをしてもらったらお返しがしたいと思うのですが、 すごく親しいわけではなく連絡とらないと会う機会もなさそうなので、 そこまでしなくても良いのかな?とも考えています。 退職後は会社に渡したお菓子のお礼のメールをもらったくらいで ほとんど連絡はとっていない状態です。 個人的に話すようになってから気になり始めている自分もいるので、 社会人としてどこまでするのが礼儀なのか教えていただけますか? 寒い日が続くので身体に気をつけてお過ごしください。 Y子さん、メールありがとうございます。 お返しはいらないんじゃない? きちんとお礼を言うとか就職が決まったら報告するだけで、 仕事上で接点もなかったのだから別にお礼の品とかは用意しなくても・・・ って思うけど。(お返しを用意すること自体はいいコトだけど) だって会社に渡したお菓子がある訳だし個人でくれたプレゼントは その人が勝手に渡してきたプレゼントなんだから 有難くもらっておくだけでいいんじゃない? なんか、メールを読んだ限り、 その彼、好意はあるんだろうけどどちらかといえば 貴女と1回エ・・ッ・・チしてみたいだけな可能性も捨てきれない。 本気だったらもっと前のめってグイグイくるだろうし 仕事が決まったらお祝い・・・ なんていつになるか分からないタイミングは言わないと思うから 様子見て貴女から連絡きたらラッキーくらいかもしれないわ? 貴女も「お返し」を口実に会ってみたい・・・ って思うならまだ何もはじまっていない、何かはじまるかもしれない せっかくの縁なので就職が決まった報告をきちんとして会うのもいいし とりあえずお礼のメールをしてみるのもいいと思うけど お祝いしてもらうなら必ず外で会うことと 遅くならない時間に帰ってくること。 それだけよ。 もっと居たい・・・もっと一緒に・・・ って欲張ってると結局エ・・ッ・・チで終わることも多いから 物足りないくらいで帰ってくること。 相手ももっと会ってみたいって思ってくれれば 自然と相手からの連絡も増えるようになると思うし。 そして、会うほどでもないなって思うなら 特に連絡する必要はナシ!!!!! それでいいと思います。 ま、彼が言った「お祝い」は本当に冗談の社交辞令的なセリフで 実際、メールしても会えない!ってオチもあるけどね? どの選択をしても これから貴女の目の前に素敵な未来が広がることを 願っております。 次!ペンネームUさん! ごま様、初めまして。 20代後半のUと申します。 ごま様歴、かれこれ4~5年になりますが、 今まで色々としくじり、やらかしてきました。 しかし、この度素敵な人と巡り会え、結婚することになりました。 今回、ごま様に相談したいのは、その婚約者の兄の彼女のことです。 私は彼と付き合い、かれこれ3年で結婚に至りました。 その感、彼の両親には何度も会っていて、食事もする仲でした。 お兄ちゃんと私は挨拶程度であまりきちんと話したことはありません。 そのお兄ちゃんに半年くらい前に新しい彼女ができたのですが、 もちろん彼女とも面識はありません。 今回はその方の件なので、仮にAさんとさせてもらいます。 私と彼は、オーストラリアで家族だけで挙式をするのですが、 いつの間にかAさんも挙式に参列することになっているんです。 彼いわく、私達が結婚するまでの間に 婚約するとか言ってるみたいですが、定かではありせん。 わたしは、もともとオーストラリアでの挙式を熱望していて、 今回念願が叶いとても嬉しいのですが、 海外挙式を選ん続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』