書籍第10弾発売しました!! 『元カレの呪縛』 ズルズル引きずっている女、未練タラタラな女どもへ。 元カレと復縁して結婚したい人! 元カレ以上の人はいないと思っている人! 元カレのせいで男性不信になった人! 元カレと今カレを比べてしまう人! 元カレの都合のいい女になっている人! 元カレの呪縛にかかってるわよ! お早目に アマゾン か 書店でお求めください。 今日も色々届いてます!! 早速ぶった斬るわよ???? お悩み&タレコミはアメブロのメールか プロフィールにあるホットメールのアドレスから送ってね! それではまずは おめでとうな女 で待ち受けを描いたペンネームOさんから後日談!! ゴマブッ子様 こんにちは。 以前、「おめでとうな女」で、 ミッキミキの力が抜けマウスを描いていただきました、Oと申します。 その節はありがとうございました。 あれから半年、旦那に 「なに?この待受…」 と言われながらも 「力が抜けるでしょ」 とミッキミキマウスを待受に日々を過ごし、 おかげさまで先日、無事に息子を出産いたしました。 なかなかの難産で、2日にわたる陣痛中、 「もう無理~」 と唸ってばかりだったのですが、 いきみ逃しの万策尽き果てた旦那が見せてきたのが 私の携帯画面… 「力抜けるんでしょ?」 と。笑 残念ながら力は抜けませんでしたがつい笑ってしまい、 折れそうだった心も持ちこたえ、 50時間に及ぶ出産も乗り切ることができました。 産まれてきた息子はとても可愛いです。 お礼がすっかり遅くなりましたが、出会いから結婚、 出産まで、ゴマ様には本当にお世話になりました。 ありがとうございます! これからも、ブログや本での勉強を続けて、 綺麗売りママ目指して頑張ります。 暖かいお天気とともに、ゴマ様にも素敵な春が訪れますように。 これからも応援しています。 Oさん、メールありがとうございます。 そして ご出産おめでとうございます。 50時間!!! ほんと 貴女も、そして、赤ちゃんも頑張ったわね! あたしは なにひとつお世話なんかしてませんが 家族が増えて この先、いいこともそうじゃないことも たくさんあると思いますが 人は辛いコトがあるから楽しいって感じられるのよ。 もっともっと幸せになって 人生を乗り越えていけるように 願っております!!! 次! ペンネームGSAさん! ゴマブッ子様、はじめまして。 生後4ヶ月の娘をもつ母28歳、ペンネームGSAです。 先月までニュージーランドに夫と住んでおり、 日本に帰国して一ヶ月。 やっと生活も落ち着いてきたかなとゆうところです。 ゴマ様のブログを知ったのは、 去年、ニュージーランドで妊婦生活を送っていたとき。 偶然、ゴマ様のブログを見たのがきっかけでした。 慣れない土地での、妊娠と出産に対する不安がつのる毎日でしたが、 歯切れのよい、ゴマ様のブログに笑いと自己啓発、 そして今ある自分の幸せを再確認させていただくことができ、 無事、異国での出産も終え、今現在に至るとゆう状況です。 (白鳥の待ち受けも、安産お守りにしていました。) 出産後、子育ての忙しさから、 すっかりゴマ様のブログからは離れていました。 しかし、最近、また子育ての合間、娘が寝ていて、 ほっと一息つけるときに、ブログを見させていただいています。 実は、出産後から、子育てによる、 今までの自分の生活からの急激な変化に、 対応しきれず、かなりストレスがたまっていていました。 毎日、本当に些細な些細なことで、 夫にあたったり、小言を言う毎日。 夫は、日本に来てから、すぐに働きはじめ、 忙しい合間に、家事、育児も手伝ってくれ… きっと120%頑張ってくれています。 しかし、私、私、私!!と自分のことしか見えなくなっていた私は、 夫に、子育てが忙しい、もっと手伝うのが父親として当たり前とGSP! ガミガミ、イライラ。夫もあきれていたと思います。 そんなとき、やはり何かのご縁で、またゴマ様のブログを読むようになり、 ゴマ様の言葉がいたいほど、胸に響き、イライラをやめて、 夫が仕事、家事、子育てをしてくれることに感謝。 今までの自分の言動が、夫に対して、 どれほど罰当たりなものだったか… 深く深く反省しました。 このままだと、きっと夫の心は私から離れ、 心休まるときもなく、家族の関係も悪化… へ、向かっていたことと思います。 イライラ、ガミガミ、娘の成長にも良い影響があるはずないですよね。 夫は、最近、ふと、あれ、今日は怒ってないね⁈ などと不思議がっていたりします。 忙しい中にも、しっかりと客観的に 自分を見ることができる心と目をもたねば…。 生涯のパートナーへ、感謝し、 これからも家族仲良く小さな幸せをかみしめて、 暮らせていければと思います。 大切なことに気付き、考える機会を与えてくださったゴマ様に、 感謝の気持ちがどうしても伝えたくて、メールを送らせてもらいました。 ゴマ様の目にとまれば、幸いです。 きっと私とは、比べものにならないくらいお忙しいとは思います。 どうぞどうぞお身体、ご自愛ください。 これからもブログ更新、楽しみにしています。 GSAさん、メールありがとうございます。 ストレスが溜まってあたりまえよ。 今までとは180度違う生活になるんだもの。 喜びもたくさんあると思うけど 自分に余裕がなくなってしまうと 些細なことにイライラしたり 誰かを「不満のターゲット」にすることで 自分を正当化させようとしたり ストレスを解消しようとしたり 思いやりや優しさを忘れてしまいがちになる。 でも、 貴女はそれをしても何の意味もないことに気づいた。 子育てって大変だと思う。 こんなにも手間も暇もかけて 抱っこのしすぎで腱鞘炎になってしまったり 寝不足になったり ゆ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』