オモシロ恋愛メルマガ「前のめり事件簿」! 有名人のブログでは読めないマガジン 『マガリー』で連載スタート! 前のめり事件簿 (←クリックで飛べます) 月額315円で毎週水曜日配信よ! 今週はゴマブッ子がメキシコで巻き込まれた事件 について語ります!!!!!!! その他、ゴマ子がイケメンと出会った夏の恋の話、第2話 などプライベートネタも満載な恋愛オモシロメルマガよ! 是非、この機会にご登録ください! 元負け犬の教祖、T子様とゴマブッ子が どのように出会ったのか! その秘話は来月になると読めなくなってしまいますので お早目にご登録ください。 今日もお悩みあれこれ届いてるわ!!! お悩み&タレコミはアメブロのメールか プロフィールにあるホットメールのアドレスから送ってください! まずはペンネームY子さん! はじめまして。 30代、Y子と申します。 なにかあるとブログを読ませてもらって、 ゴマブッ子さんの筋の通った意見に、勇気をもらっています。 実は、今回、恋愛の相談ではないんですが、、、 ぜひゴマブッ子さんの意見をお聞きしたくて、 メールさせてもらいました。 先日、姑に絶縁宣言しました。 私は都内在住、結婚8年目で、夫と娘と暮らしています。 夫の実家は東北です。 姑には、初めて会ったときから現在まで、 さまざまな嫌がらせを受けていました。 私は嫌なことをされると、頭が真っ白になり、 その場ではなにもできなくなってしまうことと、 その嫌がらせが、姑息な絶妙なさじ加減のもののため、 モヤモヤした気持ちを持ちながらも、8年我慢し続けました。 夫には相談してましたが、本気にしてくれませんでした。 しかし、先日、ある出来事がきっかけで、 私がぶち切れてしまいました。 電話口で 「会うと嫌な気持ちになるので、もう会わないし、話もしません。 私には会う義務はありませんし、会わないことで不都合もありません。」 と絶縁宣言しました。 姑の反応は 「まったく身に覚えがない。 どうして私たちを責めるの? (なぜかusになってました。舅は良い人です。) 私、死んじゃう!」 の一点張り。 後日、夫が姑から相談されたようで、 嫌がらせの内容を聞いてきたので、 いままでされたことで覚えているものを言って、 夫がそれを姑に伝えました。 姑は、 「覚えていないし、やったとしても悪意はない。 悪意は無いけれど、Y子さんがいやな気持ちになったのなら、謝る。 今後も今までどおりのつきあいをしていきたい。 あれから毎日泣いている。」 とのこと、夫づての答えです。 夫は、私に仲を修復するように言ってきます。 夫いわく 「母は、昔から、あーゆー感じの人で、変な人として近所でも評判だった。 そのたびに、父親がフォローしてきた。 俺もたまに変だと思って無視してきた。 そういう母の姿を小さい頃から見てるから、 だからこそ、Y子だけに嫌がらせをやっているわけじゃないし、 悪意はないってことは俺が一番分かっている。」 とのこと。 ちなみに舅も、 「昔から、そういう人間だから、悪意はない。 僕も我慢してきた。 ”またやってらーっ” て思って、つきあってくれないかい?」 と言っています。 たしかにこれまで、夫の近所の人に 「姑さん、大変でしょう。」 とか、夫の幼馴染には 「変なかーちゃんだから、気をつけてね」 と、言われたことがあるので、 本当に姑はそんな人間なのかもしれません。 でも、それを聞いて、ますます、 そんな人間と今後付き合いたくないと思ってしまいました。 悪意はなくとも(私はあると思ってしまいますが)、 会うたびに嫌な気持ちにさせられる人なんて、会いたくありません。 これが姑じゃなければ、そういうタイプの人には、近寄らないです。 ただ、夫は一人息子なため家族と円満にやりたいのを 切望していることと、私には娘もいるし絶縁すると 娘にも悪影響なのかなと思ったこと、 また、夫も今後は姑に注意するとのことで、 とりあえず、夫と娘のために、絶縁を譲歩しました。 ただ、嫌な気持ちになるから、 極力会わないようにしたい、 と言ってあります。 今後は極力会わないようにしますが、 会ったときに、どう対応すればいいのか、 予想がつきません。 娘の前で姑に対して、どんな対応をすればいいのか、 嫌なことをされたらそのつど姑に注意する (そんな労力も使いたくないですが)のがいいのか。 また、これまで帰省したときは、 皆の料理を作ったりと嫁としてやってきたことさえ 気持ち的にはやりたくないのですが、やるべきなのか。 (ちなみに姑は、ほとんど動きません。 脚が痛くなるといって、口は出すけど体は動かしません。 かわりに舅が私の家事のフォローをしています。 多分、私が動かなければ、舅が家事をします。) どう付き合っていけばいいんだろうと、悩んでいます。 絶縁宣言の後、まだ姑とは話してません。 ゴマブッ子さんなら、こういう状況、 こういう姑とつきあわなければいけないときに、 どのように対応するのか、 とても知りたくて、メールさせてもらいました。 正直、夫に対しても、姑の問題を理解してくれないことで、 相容れないものを感じて、気持ちがさめてきています。 なんだか喧嘩も増えてきて、いつか離婚するかもなあ。。。 と思ったり、それでもあんな変な姑と我慢して付き合うくらいなら、 離婚もしてもいいかとも思ったり。 娘のことがひっかかているのだけれど。 読んでいただき、ありがとうございます。 気が向いたときにでもご意見を伺えれば幸いです。 お忙しいと思いますが、お体、ご自愛ください。 Y子さん、メールありがとうございます。 あら。だったら離婚しちゃえば? それでキレイスッキリサッパリ 姑との縁も切れてもう悩むこともないじゃない。 8年間よく我慢したわね。 もう我慢することないのよ! とっとと離婚しなさ~い! それが貴女にとって一番の幸せでしょ? とはいかないから悩んでるのよね? 絶縁宣言して貴女の中で何かがどうでもよくなってしまって もう我慢もしてられないし 気遣いも出来なくなってしまったのかもしれないわね。 でも彼のお母様であることには変わらないし これからもたまのおつき合いがあることには変わらない。 どんな嫌がらせを受けていたのか具体的なことが書いてないから 貴女の被害妄想な部分も少しはあるかもしれないし たまに会った時だけの嫌がらせなのか 毎日電話とかで嫌がらせがあるのか分からないけど 周りの人がみんな「変」だというならただの変わり者なだけではなく どこかしら精神的なものからくる症状なのかもしれない。 ただ本当のことを話すと色々と人の目が気になるし 貴女も結婚すると言わなかったかもしれないから 今までもこれからも彼も舅も黙っているのかもしれない。 それで騙された!と思うなら別れればいいわよ。 だってそういう状況でもただの変わり者でも お姑さんが変わることもなければ 旦那が今以上にお母様のことで貴女に協力的になることもないと思う。 変わっていても旦那にとっては 大切な母親であることにはかわりがないんだから。 旦那に期待するより少し気をつかってくれ、くらいしかないわよ。 でもさ? 遠く離れた旦那の実家なんて年に1~2回でも行くのは憂鬱! なんて思ってる女性、けっこういると思うし でも、貴女はなんだかんだ言っても ちゃんと旦那の顔もたててあげたい女だと思うので 貴女が出来ることは妻として母としてそして嫁として 出来る自分の役割はテキパキとソツなく当たり障りなくこなして そういうもんだと思って気にしないことじゃないかしら? それも嫌なら適度な距離をとって行きたくないなら 旦那だけまたは旦那と娘だけたまに里帰りさせて 自分は家に残ってたら? やらないと言ってしまうのは簡単。 やりたくないと放棄するのも簡単。 でもそれが出来なかったから苦しかったのよね? そして、もしかしたら本当はそんなこと思ってないんじゃない? 本当はちょっと愚痴りたかった。 本当や弱音を吐きたかった。 本当は何かが変わるきっかけが欲しかった。 本当は反抗してみたかった。 でもそこから 折れることが出来なくなってこじらせすぎて自棄になってないかしら? 本当は貴女がしたいこともするべきことも しなきゃいけないこともしたほうがいいことも 本当はやりたいことも貴女は分かってるんじゃないかしら? 本当は全部投げ出せない女なのよ、貴女。 だから帰省した時の料理のこと なんてわざわざ今から妄想してモンモンとしてるんじゃない? 本当に開きなった女ならそんな心配せずに自分を貫いちゃうわよ。 貴女が思いつめない距離感。 これからとってみたら? 急には無理かもしれないけど一度吐き出してスッキリさせたなら またため込むような考え方を自分で広げちゃだめよ。 上手にやりなさい。 次! ペンネームぼんさん! ぺんねーむ ぼんです。 ゴマ様、ぶった斬ってください。 彼32歳、私34歳。 共通の趣味で知り合い、彼からの告白でおつきあいスタート。 彼は自分の興味を示すことには行動を起こしますが、 それ以外は「なるようになる」と、のらりくらりする人です。 私はものごとに計画性をもち、 順序よくできないとパニックになりキレてしまう部分もあります。 また、元彼女に強烈にやきもちやいて、比較しては卑下していました。 遠距離恋愛で交際1年2か月後にプロポーズ、 婚約しましたが婚約破談となってしまいました。 ゴマ様のブログや本を拝見しつつも、 おつきあい中は、ついついGSPしては彼が貝になってしまい (音信不通)何度も別れる別れないを繰り返し、 彼は1年の半分は趣味に没頭、連絡が途絶えてしまうこともあり、 私が来年はもう耐えきれないと、 結婚か別れるかを迫ったところ、 「結婚しよう!」と言われたものの、 本当にいいのか念を押して聞いたら 「俺には(私が)必要だ」 「(趣味に没頭させてくれて)本当にありがたい、自分勝手だった」 とは言いつつ結婚撤回。 最終的に「振り続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』