Quantcast
Channel: ゴマブッ子オフィシャルブログ「あの女」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3119

途方に暮れる女

$
0
0

ゴマ「ねぇ、依存心の強い女ってどんな感じかしら? 『私のこと、好き?』 とか、 『嫌いになった?』 とか 『仕事と私、どっちが大事?』 とか、 『うさぎはね? 寂しいと死んじゃうんだよ?』 とか、男を萎えさせる質問を 平気で投げつけるような女かしらね? あと、部屋で彼の帰りを じっと待ってて、帰りが遅いと、 『料理作って待ってたんだよ。 冷めちゃったんだよ』 って、いちいち言う女。 頼んでもいないのに勝手に作って待ってる女。 それとか休みの予定を先々まで決めてる女とか?」 T子「あ、○○○○○○○○○○女じゃない?」 依存心が強い女 とはどんな女なのか!! 脱・ウザい女をして 自立した恋が出来るように続きは “独り身”の呪いを読んでください!!! ゴマ子とT子が最初から最後まで 爆笑トークで繰り広げる 幸せになりた人が読むべき本!! “独り身”の呪い 発売中! アマゾン  または 書店でゲットしてね! お悩み相談&タレコミメールを送りたい方は コチラ   の自己紹介にあるガイドラインを読んでから ホットメール、またはアメブロのメッセージより メールを送ってください! お昼もお悩みあれこれ届いてるわ!!! まずはペンネームRさん! ゴマ様、 私の悩みにぶった斬りを よろしくお願い致します。 恋愛というか生活、人生についてです。 私は今アラサーに近づいています。 結婚していますが子供はまだです。 子供を作るという事に 答えが出ないままなのです。 昔は、結婚したら子供を作って 家庭ができるのが 当たり前だと思っていました。 世間ではやっぱり それが自然の流れだと思います。 学生の頃なんて早く子供欲しいー! なんて気楽に話していた記憶もあります。 けど大人になって現実も知り、 回りを見渡せるようになった今、 子供を産み育てることに なんのメリットがあるのか分からないんです。 時間はなくなり、全てが子供中心。 友達ともひとりでも ゆっくり買い物やご飯にも行けず、 旦那ともそうなります。 美容に気を使う時間もお金もなくなり、 慌ただしく過ぎる毎日。 それだけ頑張って育て上げても、 荒れて親を嫌いになる子供もいれば 県外へ出ていきそれっきり 向こうで結婚して暮らす場合もありますよね。 見返りを求めて子育てする親は いないのかもしれませんが、 子育ての終わりがそうなら とても切なく感じます。 結婚して近くに住んでくれて あわよくば二世帯で、孫も見れて、 老後の面倒までみてくれて... そんな風なら幸せなのでしょうけど 子供は独立した一人の人間ですし。 デパートなんか行っても、 ぎゃあーー!! と奇声をあげる子供に 親が怒鳴っているのをよくみます。 見ているだけで大変そうで、 元々体力には自信のない私は 子育てが怖いです。 育児ノイローゼの事を聞いたり、 辛くて泣いたり 旦那もあてにならない等聞くと それでも子供を産んで幸せって どういう部分が? と不思議です。 努力次第なのでしょうけど、 身なりもきちんとできず老け込んで、 毎日怒鳴っているうちに 夫に風・・俗なんて行かれるんだろうな と思うと悲しいです。 とにかく子供を産んだ後のことが怖くて 作ろうと思えません。 なら一生作らなければいいのですが、 それも決意できないので悩んでいます。 後から欲しくなっても 年齢に限りのあることです。 すぐにできるとも限りません。 産めば可愛いよと親には言われましたが、 こんな気持ちで作りたくありません。 実際に産まれると可愛くて 自分の全てを犠牲に出来るほどだと 聞くこともありますが、 自分がそうならいいのにと思います。 旦那には、子供はまだいらない。 自信がないから。 くらいにしか伝えていません。 こんなにもマイナスに考えている事は知りません。 子供欲しい?と聞くと、 いつかは欲しいしいねと言っていました。 親の偉大さは大人になってから分かる というのは本当ですね。 親はすごいと思いました。 結局今は自分のことで頭がいっぱいで、 子供を産んだ後を想像しても 自分の欲ばかり考えていて.. こんな私は子供は作らないべきなんだ と答えはでているのですが... ゴマ様のご意見お聞かせください。 それですぐに作る!作らない! を決めれる訳ではありませんが、 少しでも前向きに 考えられるようになりたいです 自分の考えで馬鹿な部分があれば お叱りも受けたいです。 Rさん、メールありがとうございます。 これはあたしがどうこう言う問題じゃなくて まずは夫婦で話あってほしいけど? 前向きな女は何をしても前向き。 後ろ向きな女は何をしても後ろ向きよ。 別に貴女がそんな考えだったら 子供なんて作らないほうがいいとか 子供に愛情を注げない母親になるだろうとか そういうことは思わないし 今の時代、怒鳴ったり叩いたいたりする親や ノイローゼになる親だけじゃなくて 母親はつけまつげに化粧バッチリで彼氏作って 男の子なら外で適当に遊ばせておけ~ って 外で飼う柴犬みたいなカンジに思ってて 女の子なら 可愛い服着せてチワワみたいに連れて歩く・・・ みたいな子供はペット感覚の親もいるからね。 まぁ、子供を育てる っていうのは ものすごい責任を持つことだし デメリットなんて考えたらキリがないから 欲しくない・・・怖い・・・自信ない・・・ って気持ちは 貴女に限らず、そう思う人はいると思うよ。 で、 メリットが分からないのは 体験していないからなだけ。 新しい事に挑戦したり 新しい世界に飛び込むのは ワクワクする~ って人もいれば 不安でしかない って人もいるでしょうし 高校出てやりたいことがないから とりあえず大学へ行く って人がいるように・・・ みんながみんな 大学に入る前から 大学で何を学んで 将来何をしたいか 明確に分かってる訳ではないように そして入ってからだって人それぞれのように。 子供も実際に育ててみないと分からないんじゃない? それは初めての経験なんだから 手探りしていくしかないし 初めての経験だから 感動することも愛しいと思うことも沢山あると思う。 アラサー手前ってことで オシャレしたり友達と遊んだり 楽しい事もたくさんあるから 制限される!! 私はこんなことをするために 生まれてきたんじゃない!! みたいに変に思い込んでるのかもしれないけど 焦る必要はないと思うし いらないとも断言できないなら 今は保留。 でいいんじゃない? 30代なら 年齢と共に妊娠出来る可能性も 下がってくるから どちら続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3119

Trending Articles