1年ぶりの新刊発売!! 女は熱しやすく、そんな女に男は冷めやすいアマゾン や 書店で発売中!女が感情的になった時、男はこんなに冷めている!!GSPしないための感情コントロールを学ぶ本です!いつでもどこでも気軽に読んで笑って学びたい!そんな方にゴマブッ子の本は電子書籍でもお読みいただけます。kindle 楽天 ヤフーブックストア あとiPnoneの方はiBook アプリからゴマブッ子で検索してお求めいただけます!iBOOKでも女は熱しやすく・・・・が発売中!!!!!!チェックしてみてください~お悩み相談&タレコミメールを送りたい方はコチラ の自己紹介にあるガイドラインを読んでからホットメール、またはアメブロのメッセージよりメールを送ってください!今日もお悩み届いてるわ!!!ペンネームK子さん! ゴマブッ子様。 初めてメールさせて頂きます。30代のK子と申します。私自身ではなく私の母についての相談です。お忙しいと思いますが、読んで頂けると嬉しいです。 まずはわたしの自己紹介をさせてください。わたしがゴマブッ子様の存在を知ったのは5年ほど前です。当時わたしは浮気体質(4股)、ヒモ気質と完璧なダメンズと付き合っており、体も心も無理をして疲れ果てていました。 ちょうどその頃に女友達からあの女ブログを教えてもらい、真剣に悩んでいた私にとって目からウコロな内容で、その日から夜な夜な過去ブログを読ませて頂きました。 それまでの私は見た目だけで人を好きになり、彼氏にこんなひどいことをされただの、自分は不幸だのとグチを言っては飲んだくれていました。どこかで不幸な自分に酔っていたんだと思います。 ですが、ゴマブッ子様の言葉を自分に当てはめて真剣に自分と向き合った結果、相手を変えることは出来ないが、自分の行動・考え方は変えることは出来るということ(ざっくりですみません)がすごく腑に落ちて、自分を客観的に見ることが出来るようになりました。 結局その4股彼氏とは別れ、その後年下の彼と交際しました。その彼はすごく近くにいたのですが、それまでは異性として意識することはなくて。自分の考え方を変えたことで、好きなタイプも変わったんだと思います。 彼は責任感が強くポジティブで、決して人の悪口を言わないタイプです。何より、自分が自分らしくいる事ができます。そんな彼を好きになり、幸いなことに今は結婚して子供も産まれました。ゴマブッ子様に出会わなければ、本当に今の幸せはなかったと思います。 長くなりましたが、ここからが本題です。わたしの母は、明るくて料理も得意で孫の面倒も喜んで見てくれ、わたしとの関係も良好で本当に助かっています。 ですが、とてもネガティブ思考なのです。。例えば、わたしの兄家族が最近実家の近くにマンションを購入したのですが、そこになかなか招待してくれない。兄の奥さんのお母さんは泊まりに行った事があるらしいのですが、それを聞くと「自分達はお嫁さんに軽く思われている」とか「実家に兄家族はしょっちゅう遊びに来るのに、なぜ私達呼ばれないのか」などとわたしにグチをこぼしてきます。 兄の奥さんは奔放な兄の事を支えてくれる、控えめないい人です。わたしから見ると、少し天然なのところがあり、悪気がないのに気が利かないせいで誤解されやすいタイプなのだと思います。 わたしはいつも、兄の奥さんはそんなこと思ってないよとか、むしろ孫を連れて一緒に実家に来てくれるだけでもありがたいんじゃない?などと言って母をなだめているのですが、上手く伝わりません。 母がよかれと思って(それも孫のためだと思うんですが)やってあげている事に対して、息子夫婦から見返りがないことが苦しいようです。 それを聞いて、男女交際の話ではないのですがまさにあの女だと思いました。相手に期待をするのも自分、期待通りにならなくてショックを受けるのも自分なんですよね。。 わたしがゴマブッ子様のブログのおかげで自分の考え方を変えて、幸せを掴むことが出来たように、母にも前向きになって幸せになってほしい。心からそう思っています。 ですが、わたしではイマイチ母を説得する事が出来ないのです。あの女ブログを読んで!と言いたいところですが、65才過ぎの昔の女性なので、あの女ブログを自分なりに噛み砕いて理解するのは難しいと思います。どうすれば、わたしの伝えたいこと(自分の考え方次第で幸せに近づくことが出来ること)をうまく伝えることが出来るでしょうか。 ちなみに母がこんな風にネガティブになってしまった原因の多くは父にあると思います。父は人を見たら泥棒と思えと言うような人で、人を信用せず、モラハラタイプで常に周囲の悪口ばかり言っています。兄の奥さんについてもそうです。 夫婦なので影響されてしまうのだと思いますが、母にはそこから脱却して幸せになって欲しいと思っています。(離婚するということではないです)ぜひアドバイスを頂けないでしょうか。 K子さん、メールありがとうございます。母にも前向きになって幸せになってほしい。と思うのは素敵なことではあるけど貴女の自己紹介を読んでしまうと本当に本当にそう思続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』