Quantcast
Channel: ゴマブッ子オフィシャルブログ「あの女」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3119

不満を伝えたい女

$
0
0
女は熱しやすく、そんな女に男は冷めやすいアマゾン  や 書店で発売中! 電子書籍もどうぞ!kindle  楽天  ヤフーブックストア   iPnoneの方はiBook アプリからゴマブッ子で検索してお求めいただけます! お悩みぶった斬ります。ペンネーム、オハナさんからです。 以前、恋愛とは関係のないトイレネタを記事に載せて頂いた、オハナと申します。(新しいペンネームです)その節はありがとうございました。そしていつも為になる記事を拝見しております。年齢は25歳です。今回は、付き合って半年過ぎの彼氏に対する不満を、どのように伝えるのが良いのか、或いは何も言わない方がいいのか、アドバイス頂きたくメールを致しました。長文ですがお目を通して頂けますと幸いです。不満というのは、前回デート時の彼の行動です。基本的に会う時は週末ですが、その日は平日に私が一人暮らしの彼の家へ泊まりに行きました。彼の仕事終わりの時間に合わせて彼の最寄駅で待ち合わをし、近くのファミリーレストランで夜ご飯を食べてから家に行く事になりました。しかしこの選択が間違っていました。私は食べるのがとても遅いです。最近彼が私の食事のスピードに対して貧乏ゆすりをしたり、早く食べてと言われるなど、イライラを感じ取れる言動を受けました。その時も私は食べるのが遅く、とても罪悪感に駆られ、頑張って急いで食べようとするのですが、やはり遅いのです。彼はその間スマホをいじってました。会話もありません。私はそれがとても悲しかったです。思わずその場で涙が出てしまいました。(最悪です)家に帰ってからはひたすらエッチで、朝起きてもエッチで、身体のコミュニケーションはあるのに、会話の方のコミュニケーションは全くないのだなと。身体の相手をする為に、わざわざ時間とお金を掛けて来たのかと虚しくなりました。食事の時間は確かに食べる為の時間だけど、会話をしたり、コミュニケーションも一緒に取る時間だと思ってました。考え方が違うのでしょうか?私の考えた解決手段は下記です。①電話で、身体だけの相手みたいで嫌だったな。食事中にスマホを見るくらいだから私と会話したくなかったんだね。食べるのが遅い事に苛立っちゃうのなら相手は私ではないと思う。と伝える②電話ではなくLINEで文章にして上記の旨を伝える③何も言わないで、そもそも食べるのが遅い自分が悪いのだから一緒に食べる時は自分は軽食のみにする。身体だけの相手なのかは、今後の様子を見る。 私は喧嘩とか言い合いするのが嫌です。というか苦手です。相手に丸め込まれてしまう傾向があると思います。その場で自分の気持ちをまとめて言葉にするのが苦手で、言葉にするよりも悲しい気持ちが溢れてしまい涙してしまいます。出来るなら文章でやり取りしたいです。あと、せっかくの2人の時間なのに、自分の発言で雰囲気が悪くなったり気まずくなるのが嫌です。 本来は後から言うのではなく、その場で伝えるべきだったのでしょうか?ろくなコミュニケーションがないのにエッチだけしたのは今回のデートが初めてです。彼は私にとって初めての彼氏でもあります。ですが、彼氏と思っているのは私だけなのでしょうか?このような経験に初めて遭遇しましたので客観的な第三者の意見も合わせてお聞きしたいです。 何卒宜しくお願い致します。 オハナさん、メールありがとうございます。不満に思った事をどのように伝えるべきかという件名でメールをいただきましたがこの情報量では関係性が分からない点もあってたとえば、彼が異常に食べるのが早くて貴女は普通の速度なのに「私は遅い」と思い込まされている。とかなら絶対に別れるべきだけど貴女がたとえば子供の頃から給食の時間が終わっても食べ続けていたくらい食べるのが遅いとかでしかもあらかじめ、それについて彼に理解を求めていないとかなら彼がイライラするのは仕方がないと思う。それに食べるのが遅いことにイライラ=待てない男なのか付き合って半年経って何かしら合わない部分がはっきり分かるようになってきたのか。それともさっさと食べてエッチして早く寝て・・・って考えていたのに自分の予定が狂うことにイライラする男なのかそれともその日はたまたま仕事で疲れているなど他に理由があり気持ちに余裕がなかったのか原因が分からないと勘違いからくるすれ違いしか生まれないわよ。それにさ?体のコミュニケーションはあるけど会話のコミュニケーションがない!!!って嘆いてるけど「そんな風に言われて急かされたら悲しいよ」とかさ?その場で言えずにあとになって不満をぶちまけるってそれこそ果たしてコミュニケーション取れてるって言えるの?という矛盾に貴女がは気づいていないわよね。気持ちをまとめてその場で言葉にして伝えるのが苦手なのは仕方がないとしても後で伝えたところで伝えたい内容がソレ?っていう。それに会話がなかったって言うけど会話してたら余計に食べるの遅くならない?彼だってそれを分かっててこれ以上イライラをぶつけたくなかったからスマホいじってたのかもしれないし。そもそも自分は早く食べる努力はできないのに(何かしらの病気とかで出来ないとかなら仕方がないけど)相手がイライラしない努力が出来ると思うのは何故?1、日頃から急いで食べる練習をする2、別れるの選択肢はなくて1、食べる最中にスマホ触るな!イライラするな!会話しろ!2、会話もないくせに身体を求めるな!で自分が変わる努力もせずに相手を自分の思い通りに変えようとするのって危険だと思うけど。女は熱しやすく・・・の本でも相手に何かを伝えたいときは感情的な部分は削ぎ落せ!!!って書いてますけど貴女が電話、あるいはLINEで伝えようとしてるのってほぼ、感情。そんなの言われる or 読まされたら別れたいのかな?って思うけど貴女はさ?こんな風に不満をぶつけたら彼は反省してくれて謝ってくれてイライラしなくなってくれて会話もしてくれるようになるわ!くらいの期待してるわけでしょ?ならないよ。私と会話したくなかったんだね!なんてネチネチ責めるような言い方すれば逆切れされて終わる。それで自分の伝え方が悪いのに「場の空気が悪くなった!彼に丸め込まれてしまった!ひどい!」ってなったら元も子もないと思う。全然違う話だけどさ?たとえばよ?付き合う時に恋人から持病があると告げられました。そ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3119

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>