本日のテーマは嫉妬する女ですが、その前にこんな質問が届きましたのでまずご紹介。ペンネームS君からいただきました。 25歳のゲイのSと申します。 相談出来るのはゴマブッコさんしかいないと思いメールさせていただきました。 私は、自分がゲイということを割とオープンにしているのですが、ノンケの方は興味があるらしく、「タチとウケどっちなの?」と、聞かれることが多々あります。 一応答えてはいますが、・セ・•••ッ•・••ク•・••スの内容をいうようで、正直抵抗があります。 そこで、ノンケにも赤面必至の・・卑・・猥・・な切り返しをご伝授いただけないでしょうか! よろしくお願いします。 --- S君、メールありがとうございます。タチ(突っ込むほう)ウケ(突っ込まれるほう)の質問ね。別にノンケ(ゲイじゃない人)に限らず、ゲイに聞かれた時でもあたしが使う方法を伝授しましょう。 腸タイプのイケメンに質問されたら『・ベ・ッ・・ド・・の上で確かめてください。これから一緒に・ホ・・テ・・ル・・行きませんか?』 と言ってギョッとさせる!!!!そして、腸どうでもいい相手に質問されたら柳原みたいに指でバッテン作って『ごめんなさ~い!かっこいい人(またはタイプの人)にしか教えないんですぅ~』と、すっとぼけたコトぬかして逃げ切る!!これに限るんじゃないかしら?ま、綺麗売りは大失敗ですけどw是非、お試しあれ。さて、それではペンネームKさんからいただきました。 ------- ごま様こんばんは!夜分遅くにメール失礼致します 私は、23歳Kと申します 私、中高大と卒業し、社会人になり改めて友達が少ないなあと感じてます。 社会人になるとなかなか友達と合う機会は少なくなるのですが、そんな時に自分だけが誘えてもらえなかったりしているのを知るととても淋しくなります。 かといって、私は強がりなので『私も誘ってほしかったよー』など言えず、悲観的になってしまいます。 この間も一番仲が良い子が私より他のお友達との遊びを優先し、嫉妬してしまい、また悲観的になり、そうなってしまう自分も嫌だし次会う時に寂しさを隠せないので、いきなり 『しばらく会いたくない』 と言ってしまいました。 友達からすると 『いきなり何?』 って感じですよね? 何日か立ち、理由をメールしたのですが、もう1ヶ月も返事がありません。 いつもお互い嫌なことがあると距離を置いたりしていたので直接メールなどで嫌な事を言ったのは初めてです。 私的には本音でぶつかりたかったのですが、スルーされてしまい、そのこともショックでそのお友達のことも考えたくなくなり連絡先も消してしまいました。 お友達は、凄く久しぶりに彼氏が出来たみたいで今は多分私のことは今はどうでもいいと思うんです。 私はまた仲良くしたいのですが、メールの返信もないし自分から連絡するのは嫌です 今はそっとしておくべきですよね? またいつか連絡きますかね? 正直ゆうとお友達に彼氏が出来たとゆうことも少し淋しかったです 些細なことでの喧嘩だと思うんですが、友達の本音が知りたいです。 ごま様はお友達に嫉妬したりしますか? 長々と長文失礼いたしました 最後まで読んで頂いてありがとうございます --- Kさん、メールありがとうございます。 ごめんなさい。あたし、メール読んで笑っちゃったんだけど貴女、面倒くさい!!!!!!! 友達が他の友達との約束を優先させたってそれ、単なる被害妄想でしょ? 友達が誰と遊ぼうが勝手じゃない。 だったら、別な日に約束すりゃーいいのよ。 それなのに『しばらく会いたくない』とか言ったら そりゃ、友達だって、 めんどくせーっ ってなんのよ。 貴女、自分を中心に考えてほしいのよね。 でも、友達に彼氏がいるなら、そっとしておきなさい。 貴女も言ってるように、今、彼女は彼に夢中で貴女のことを考える余裕がないの。 彼氏が出来たら連絡しなくなる女なんて世の中にたくさんいるから。 別れたらまた連絡くるわよww まー気持ちは分かるわ。 友達に彼氏が出来て、嫉妬するってことはないんだけど、 お誘い系でいうなら、あたしは、どーせ誘われるなら予定を立てる段階から誘ってほしいタイプですべて決まってからついでみたいに後から誘われると 『あたし、聞いてないから行かない!!!』 とか言ってみたりして、あっけなく 『分かった』 って言われるとショボンヌ。みたいな。 結局、誘ってほしいのよね。 拗ねてても、あたしの気持ちを察して ゴマブッ子に来てほしいから来て!! とか言われて行きたいの!!!! ゲラ。自分で書いててめんどくせーって思うわねw でも、友達も、あたしみたいな面倒くさい女に気を使ってられないから行かないって言ってるならそれ以上誘わないのよね。やっぱり自分が素直にならなきゃダメね。 貴女も、きっと、友達から誘ってもらいたいしKと遊びたいんだよって言って欲しいと思うんだけどそこまで求められても続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』